
観光ルネッサンスの到来
2025年01月22日 09:08
昨年末の朝鮮労働党中央委員会総会に関する報道は、一年を増幅した成果に満ちた変革と跳躍の年に転換させたと評した

羽田の歓喜
2025年01月17日 10:26
人の情が行き交うのには様々な形があるが、直接の出会いが大事であることをコロナ禍で経験した。それは愛国心も同じだろう。在日同胞は祖国と常に繋がっているが、祖国の人々と直接会う意味は格別だ。

2024年度「コッソンイ」
2025年01月15日 10:07
今年度の「コッソンイ」作文コンクールには各地の朝鮮学校から841編の応募があり、3次にわたる厳正な審査の結果、入選作品94編が決まった。審査に関わりながら、子どもたちが楽しく学校生活を送る姿を垣間見る…

〈人・サラム・HUMAN〉臨床心理士・医協兵庫支部/李美蘭さん(30)
2025年01月15日 09:30
教員経験を生かして 臨床心理士として活動する李美蘭さん(30)は、2017年3月に朝鮮大学校文学歴史学部を卒業し、同年から中級部の国語教員として3年間、兵庫県下の朝鮮学校に勤めた。その後、兵庫教育大学…

〈人・サラム・HUMAN〉朝青静岡県本部委員長/宋一さん(32)
2025年01月15日 09:00
愛する母校のために 静岡県静岡市で生まれ、初級部1年から静岡初中に通い、愛知中高・高級部、朝鮮大学校・政治経済学部で学んだ。

正月の朝
2025年01月14日 09:30
正月の弛んだ朝。布団にくるまりながら、アラーム音を鳴らさないスマホをそっと手に取る。ぼやける視界の中、指はプログラムされたように朝鮮新報のHPへと動かされる。すると、未だ半開きの目に飛び込んできたのは…

同胞第一主義の新聞として
2025年01月10日 09:04
「驚いて飛び起きた」「総書記の胸の中にいる娘を見て、夢かと思った」。金正恩総書記が在日朝鮮学生少年芸術団と接見した報せが届いた3日朝、衝撃と感激が同胞の家々を席巻した

記念写真
2025年01月07日 11:39
メディアを通じて日本に伝えられたその写真を見て歓喜にあふれた。金正恩総書記が祖国を訪問し迎春公演に参加した在日朝鮮学生少年芸術団のメンバーに会い、記念写真を撮った。