
「特別な事情」の解決
2018年12月15日 16:36
本紙取材班が伝えるように南では金正恩委員長のソウル訪問に対する歓迎ムードが高まっているが、この数週間はメディアで「年内訪問」をめぐる報道が過熱した。責任の一端は青瓦台にある。

〈北九州初級教員日記8〉「統一列車」はみんなを乗せて/石東星
2018年12月10日 10:15
11月11日、ウリハッキョの三大行事の一つである学芸会が行われた。 子どもたちの中では運動会・納涼祭・学芸会が三大行事として位置づけられている。 今年の学芸会のテーマは「우리는 통일세대 ~私たちは統…

統一運動史の1ページ
2018年12月08日 09:57
「平壌が来る」‐北、南、海外が共同開催した写真展。朝鮮新報記者が撮影した写真がソウルの会場に展示され、多くの人々が訪れた。

2018年の漢字
2018年12月07日 14:10
昨年の暮れ、在日同胞社会を取り巻いた世相を表す漢字について「勝」と小欄で書いた。朝米関係に根本的なパワーバランスの変化をもたらした朝鮮のICBM試射成功、大阪無償化裁判の勝訴、EAFF E-1大会での…

〈くらしの周辺〉時代と朝鮮籍と海外生活(5)/金賢
2018年12月07日 14:06
これまでの連載で、海外で朝鮮籍、DPRKのパスポートを持ちながらの生活について書いた。このように制裁を毎年のように受けてきて、世界情勢にアンテナを張るようになり、その経験よりさらに歴史をさかのぼり学び…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム88〉ムナイタカマツカ
2018年12月07日 11:02
前回に続いて名前が興味深い魚だ。筋肉ムキムキな感じのネーミングがだ実際はそうでもない。標本では胸部が少々たくましいかなと思える程度。頭から胸部、腹部まで鱗がない。川底を這い回り餌を捕らえる。朝鮮名がま…

平壌にキムチ集合
2018年12月05日 13:17
平壌に朝鮮各地の様々なキムチが集合した。11月28、29の両日にかけて黎明通りの料理祭典場で行われた全国キムチ展示会。食堂やホテルの料理人などのプロだけでなく、地域で噂の一般家庭主婦が漬けたキムチが会…

〈人・サラム・HUMAN〉四国初中保護者/徐慶禧さん
2018年12月03日 15:07
寝たきりの息子を朝鮮学校に 2008年8月、長男の李清晄さんを授かる。しかし3日後の検査ですぐに問題が発覚。低酸素脳症、後にウエスト症候群も発症し、現在も意識はあるが、自らの意識で食事や会話ができず、…