
5.18 光州人民蜂起
2019年02月20日 09:22
80年5月18日から全羅南道の光州市を中心として起きた光州人民蜂起。南では「光州民主化運動」、日本では「光州事件」と呼び名は違っても史実は曲げられない ▼79年10月の朴正煕暗殺後、全斗煥らがクーデタ…

〈それぞれの四季〉ダブルスクールという決断/金里香
2019年02月10日 11:47
これから先も共に歩みたい先輩たちがいる。女性同盟本部で役員をともにする先輩たちだ。 以前の私は発語も遅く、落ち着きのない長男をよく他の子と比べて落ち込んでいた。自然とハッキョで行われる学齢前の幼児イベ…

〈取材ノート〉「切れ目」はどこに
2019年02月09日 08:27
江戸時代の吉原遊郭では遊女と客との関係が金銭で成り立っていたそうだ。客の持ち金がなくなると、それまで優しかった遊女は手のひらを返したように冷たくなったという。このことから「金の切れ目が縁の切れ目」とい…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム96〉ケツギョ
2019年02月08日 11:22
朝鮮名は「ソガリ」。通常30〜40センチ程度に育つそうなのだが、鴨緑江で50センチの大物が捕らえられた記録がある。口が大きく気性が荒い。標本でもわかるが全身のヒョウ柄模様が悪者っぽさを醸し出している。…

親子でみる性のはなし「ぼくの からだ わたしの からだ」11/李英子
2019年02月08日 10:56
更年期について 人は年齢を重ねるごとに思春期、性成熟期、更年期、高齢期を迎えます。今回は女性の更年期について話したいと思います。 女性は50歳前後になると閉経を迎えます。月経が終わり明らかな原因がない…

〈それぞれの四季〉共にする喜びを目指して/崔美澪
2019年02月07日 10:07
自分の文章が朝鮮新報に初めて掲載されたのは、高一の時だ。その当時、朝青活動の一環で行っていた新報学習について書いたものが投稿文として掲載された。そればかりではなく、同日の「春夏秋冬」にも自分の名前が出…

自由韓国党の代表選挙
2019年02月06日 14:09
南の保守系最大野党・自由韓国党の代表選挙(2月27日)に、「投獄されるべき人物」らが次々と出馬を表明し、国民の反感をかっている。その代表格が朴槿恵前大統領の側近、黄教安元国務総理だ ▼サード配備の強行…

〈おぎオンマのちょっと一息 1〉3度目の連載開始
2019年02月04日 12:12
この春、高3になる末っ子が生後4ヵ月の頃から1年間、「おぎオンマの子育て日記」を連載させてもらった。実は、当時の切実な願いは「朝まで続けて眠りたい」というものだった。末っ子は幼稚園の卒園間近まで、毎晩…