
〈それぞれの四季〉新しい挑戦/金里香
2019年01月21日 11:44
2男1女の子育て真っ最中だ。9歳になる長男は、自閉症スペクトラムとの診断を3歳の時に受けた。長男は今、主に養護学校に通いながら、週に2日ウリハッキョにも楽しく通っている。 自閉症と診断を受けたその日か…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム93〉カワヒラ
2019年01月18日 11:17
本種、朝鮮名「カンジュンチ」は銀白色のとても綺麗でどう猛な肉食魚。液浸標本は色彩に乏しいのが残念。博物館の標本は30センチ程度だが大きいもので1メートルにもなる。他にもメートル級の淡水魚が数種いる。彼…

〈みんなの健康Q&A〉脂肪肝(下)/最終診断
2019年01月18日 10:46
肝硬変へ進行する恐れがある場合/肝臓に針を刺し組織を採取 Q 血液検査で肝障害、エコー検査で脂肪肝が指摘されれば、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)と診断できるのですか? A NASHの最終診断をどう…

キーワードで見る新年の辞
2019年01月18日 10:10
例年以上に世界の耳目を集めた今年の新年の辞。新語や注目すべきキーワードがいつになく多く、目を引いた ▼経済部門では「自力更生」を強調したほか、「人民経済全般を整備、補強、活性化するための国家的作戦」「…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 117〉ローラースケート場
2019年01月17日 11:31
スケートが得意な女の子が両側の友人の手を引っ張り上手に先導。 風を切りながら3人並びで上手に滑れて笑顔が満ち溢れる。 大同江区域に新たに登場したローラースケート場(2012年11月オープン)。 各種ロ…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム92〉コイ
2019年01月11日 11:15
淡水魚の中ではメジャーな存在ではなかろうか。雑食性で生活力が強い。世界各地で養殖され鑑賞されたり、食されているといっても過言ではない。確かではないが80年代、朝大の中庭にある噴水池に数匹の錦ゴイが悠々…

〈みんなの健康Q&A〉脂肪肝(中)/症状
2019年01月11日 10:41
症状が出る前に調べるべき/肥満、糖尿病、肝臓病、痩せたが典型 Q 前回は、飲酒と関係のない脂肪肝(NAFLD;ナッフルディー)の人口が日本国内だけで2千万人、そのうち重症化する恐れのある非アルコール性…

朝中首脳の固い握手
2019年01月10日 16:53
新年早々に行われた朝中首脳会談は2019年のさらなる激動を予感させる。昨年3度にわたり会談し、朝中の親善と団結を内外に誇示した両首脳は、朝鮮半島核問題の解決のために力を合わせることを再確認した。