
〈取材ノート〉空虚な発言
2019年07月25日 11:25
先月28日、熊本地裁は、国に対し、ハンセン病元患者の家族541人に計3億7675万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。元患者に対する誤った国策で差別を受けたとしてその家族たちが起こした集団訴訟。家族…

〈それぞれの四季〉ナビになりふわりと飛び立つ/ぱんちょんじゃ
2019年07月22日 17:03
大腸がんの手術後も転移による手術と治療が続く中、昨年「金福童奨学金」伝達式や台風支援金伝達のために東京、大阪を訪問した金福童ハルモニ。9月の大阪訪問は奇しくも高校無償化訴訟の高裁逆転敗訴の日と重なった…

〈取材ノート〉現場
2019年07月20日 15:19
「今どき高いお金を払って朝鮮学校に子どもを入れるとなると気が引ける」「日本で生きていくのにわざわざ朝鮮学校に入れるなんて」…多くの現場で実際に耳にした言葉だ。

藤本氏「逮捕説」もねつ造
2019年07月18日 10:25
日本と南のメディアが流言飛語をキャッチボールしてフェイクニュースが雪だるま式に拡大する事例が続いている。

93年誕生の三つ子の今
2019年07月17日 14:39
朝鮮で三つ子の出産は、国が興る兆しとされ喜ばれている。メディアは、平壌産院で今年初の三つ子が生まれた、などと報道もする。7月5日現在、80年の平壌産院開院以来488組の三つ子が生まれた ▼昨年6月に4…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 126〉「アンニョン」に人だまり
2019年07月16日 16:31
中央動物園(平壌市大城区域)の一角に人だまりができていた。 そこには大型のオウムの一種である「キバタン」が来客者たちを楽しませていた。 「アンニョン」と聞こえるような鳴き声を発することなどが人気で園内…

開城工団の価値とは?
2019年07月12日 14:00
北は外貨が欲しい、だから北南経済協力事業を持ちかけたのは当然北側からだ。日本ではそう思っている人が少なくない。これに対して、盧武鉉政権時代に大統領秘書室の統一外交安保政策官として北南関係に携わった経歴…

〈取材ノート〉その心は
2019年07月11日 20:17
時間の都合上、出番が回ってくるかどうか定かではなかった。だが、いつ声がかかってもいいように準備に抜かりはなかった。総聯神奈川・湘南西湘支部結成20周年記念行事の祝賀宴。舞台に立つことができた湘南西湘支…