公式アカウント

〈取材ノート〉朝青レンジャーのルーツ

今宵も各地で行われているさまざまな同胞行事。子ども向けステージにおける「朝青レンジャー」の登場は、近年おなじみの光景になってきた。

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 124〉万景台遊戯場、親子の一コマ

万景台遊戯場にある幼児対象の人気アトラクション「機関車」。 「機関車」に乗って喜ぶわが子の姿を写真におさめる父母たちの姿がほほえましい。 (盧琴順) ピョンヤン笑顔の瞬間

〈おぎオンマのちょっと一息 5〉痒みと苦い思い出

数年前のある朝、目が覚めると全身が痒かった。 両のまぶたはアンバランスに腫れ上がり、昔のお化け屋敷のお岩さんのような顔になっていた。マスクをつけると、その形に腫れた。見た目はともかく、痒みが強烈だった…

届かぬメッセージ

「米国と朝鮮は信頼を醸成してきた。我々の取り組みで建設的な成果がでることを期待しよう」‐訪日したトランプ大統領の記者会見における発言だ。隣には安倍首相がいた。

〈ようこそ!朝大・朝鮮歴史ミュージアム7〉石スキ(鍤)とクワ(鍬)

上段左のスキは黄海北道鳳山郡智塔里遺跡から、同じく右のクワ(有肩石斧ともいう)は咸鏡北道茂山郡虎谷遺跡から出土したもの。どちらも名の通った新石器時代の遺跡である。新石器時代には農業が始まるが、この頃の…

〈取材ノート〉なんでもありの「ならず者」

南米のベネズエラが米国主導のクーデターに晒されていることは本紙でも度々報じてきたが、最近になり米帝国主義の策動が露骨さを増している。 ワシントンでは、米国の後ろ盾を受けた反マドゥロ政権派が駐米ベネズエ…

特定失踪者国内で発見

千葉県警は20日、「北朝鮮による拉致の可能性を排除できない」としていた「特定失踪者」の1人を日本国内で今年4月に発見したと発表した。53歳の元陸上自衛官で、92年5月、横浜市の実家から外出したまま行方…

〈それぞれの四季〉母の置き土産/金里香

料理が趣味である。最近は支部や子育て支援センターでの料理教室の講師をさせてもらうこともある。「息子たちのお嫁さんになる人は大変だね」なんて言われることもあるが、実は普段の子どもたちとの食事は、そんなに…