公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉在日本朝鮮人陸上競技協会・会員/黄哲榮さん(25)

同胞ランナーを育成したい 東京中高高級部時代は陸上競技部に所属し、東京都駅伝プロジェクト強化指定選手に選出された。2017年に「第70回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会」男子1500mで2位の成績…

朝大生が再び四国へ

東京から直線距離で約700キロ。朝鮮大学校の学生たちが2月、再び四国初中を訪れた。朝大生たちの四国初中訪問は今年度2回目 ▼一昨年のある日、四国初中側は運動会の助っ人として朝大生の参加を要請しつつも「…

〈FOCUS!〉花咲くハッキョ

昨年末、出張の合間に初めて和歌山初中に足を踏み入れた。校舎の入り口には、花壇に綺麗な花が咲いていた。

十年たてば…

朝鮮には「十年たてば山河も変わる」という諺がある。簡単に変わりそうにないものも歳月とともに変化することを意味する言葉だが、昨今の目覚ましい朝鮮の変化をうけて、一年たてば、ひと月たてば、と期間を縮めて語…

「声よ集まれ」

在日同胞3世の朴英二監督の最新作「声よ集まれ」を観た

2年間の成果を目撃

「もっと小さい頃から、ウリハッキョに通ってみたかった。そしたら、同胞社会の温かい生活や活動にもっと関われたかも」 9日の朝鮮大学校卒業式で卒業生への取材時、2年前の4月に編入生として朝大に入学した金広…

〈FOCUS!〉心弾む出会い

「いつから卓球始めたの?」「え、学校に卓球部があるの!?」

〈人・サラム・HUMAN〉短期学部11期卒業生/文命星さん(31)

朝大で培った技術、得た“軸” 朝鮮大学校短期学部(11期)を卒業後、現在は日本の企業でプログラミング講師を務めている。2月23日に行われた短期学部創設20周年記念同窓会では、実行委員会のメンバーとして…