公式アカウント

〈それぞれの四季〉新型コロナウィルスと尊厳/李月順

新型コロナウィルスの感染拡大にともない、私たちの不安も日々増大している。感染する、させるかもしれないという不安に始まり、検査、医療、仕事、生活費、こども、年老いた親など数え切れない不安がある。こうした…

黄海南道に大規模水路

黄海南道に大規模「自然流れ式(자연흐름식)」水路が完成した。かつての農業用水路は、電気を使って水をくみ上げ、田畑に水を供給していたが、「自然流れ式」水路は農耕地にゆったり自然に流れ込むように設計されて…

〈おぎオンマのちょっと一息 13〉息子の熱と新型コロナ

息子が熱を出した。口内炎ができた。喉の痛みも咳もないので新型コロナではないだろうと考えて、すぐ病院には行かなかった。熱が下がらず、翌々日に病院へ行った。受付で私が、高熱だがそのまま連れてきても良いか聞…

底力見せる同胞社会

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大がとまらない。4月15日現在の世界全体の感染者数は200万人に迫り、死者数は12万人を超えている。

「政策課題の調整変更」

昨年末の時点で新型コロナウイルス拡散による影響を予測することはできなかった。先頃、行われた朝鮮労働党中央委員会政治局会議では「党中央委第7期第5回総会(19年12月)決定貫徹において一部の政策的課題を…

〈それぞれの四季〉ドイツの教育/李勇燦

ドイツ人の同僚と話していて興味を持った話がある。国と教育についてだ。 話の始まりは留学先でのスポーツ観戦。彼女がカナダで国際試合を観たとき、国旗を掲げて国を応援することが珍しく、驚いたという。ドイツで…

元山市の栄誉軍人工場

江原道は電力問題の解決を突破口にして経済発展を果たし、「自力更生の先駆者」(労働新聞)に称えられている。水力発電所建設は元山市に続いて現在も6つの郡で進む。元山栄誉軍人樹脂日用品工場では発電所建設時の…

社会主義施策の生活力

アンズやレンギョウの花が咲き乱れる平壌の4月。例年は太陽節を前に満開になるが、今年は一足先に春が訪れたもよう。朝鮮中央テレビの気象キャスターは例年よりも10日ほど開花が早いと伝えた。労働新聞はピンクや…