
〈取材ノート〉「使命」
2020年10月22日 15:16
5日、大阪府の花園ラグビー場で在日朝鮮学生中央体育大会のラグビー競技が行われた。大会では大阪中高ラグビー部が圧倒的な力で東京中高に勝利し、中高級部のアベック優勝を飾った。 今冬に行われる「全国高等学校…

〈それぞれの四季〉親元を離れて/崔蓮華
2020年10月22日 12:29
生まれてから24年間、家族のもとを離れて暮らしたことがない。免許合宿や「家出事件」など、短い間、家を出たことはあった。 往復4時間かかる大学さえ実家から通っていた私が引っ越しを控えている。社会人2年目…

防疫措置をさらに強化
2020年10月20日 13:28
第75回国連総会の期間に行われた非同盟運動外相会議で9日、朝鮮代表団団長が演説した。最初に話題にあげたのは新型コロナウイルス問題だった ▼団長は、地球上で悪性ウイルスを撲滅して人類を救うのは先送りする…

閲兵式への反応
2020年10月19日 08:36
朝鮮で閲兵式が行われる度に世界がざわつく。党創建75周年を祝う閲兵式でも最先端の通常兵器、新型の戦略兵器が公開された。今もその性能と威力に関する議論が交わされている。 ▼2017年初頭、朝鮮がICBM…

〈おぎオンマのちょっと一息 19〉「献血と血液型」
2020年10月17日 07:30
先日、献血をしてきた。献血に行くと、その日の体調などのアンケートを取る人がいるのだが、たいてい腰が低く何度もお礼を言うので、居心地が悪くなる。献血前に、看護師が少量の採血をして献血が可能かどうか判断す…

80日戦闘の課題
2020年10月15日 14:26
来年1月初旬に開催される朝鮮労働党第8回大会に向け、80日戦闘が展開されている。その目的は人民の生命安全を守ること、経済発展を力強く推し進める転換の契機をもたらすことだ。朝鮮では過去にも党大会などの重…

驚きの連続、75年行事
2020年10月13日 12:56
経済制裁に加えて新型コロナウイルス、相次ぐ台風被害など度重なる困難に直面する中で迎えた10月10日の朝鮮労働党創建75周年だった。昨年末の党中央委第7期第5回総会では党創建75周年を盛大に記念すること…

建設現場と不発弾
2020年10月13日 07:36
朝鮮各地の台風被災地では復旧作業が進んでいるが、現場で不発弾が発見されたことが報じられた。メディアは「戦争時に敵が投下した」ものだと伝えている。5月にも平壌総合病院の建設現場で50個の不発弾が発見され…