
〈それぞれの四季〉持つべきものは/姜詩那
2021年07月30日 11:27
「めっちゃ急やねんけど」から始まった朝大の同級生からの連絡。その連絡が、私の中に潜んでいたわだかまりが二つ解けるきっかけとなる。 初4の頃、親は妹と私に「英語を学ぶか、中国語を学ぶか」の2つの選択肢を…

〈春・夏・秋・冬〉国政調査と「分会強化の年」
2021年07月28日 14:34
総務省統計局による、コロナ禍中の2020年に実施された国勢調査の人口速報集計が公表された。これを見る限り、分会のニーズはむしろ高まっているのではと感じる

〈それぞれの四季〉焼肉/沈永俊
2021年07月22日 08:30
私は「焼肉で育った」と言い切れるくらいの焼肉好きだ。

〈取材ノート〉少しずつ、着実に
2021年07月21日 09:00
6月中旬。その日はタイトなスケジュールだった。

〈それぞれの四季〉言葉なき師/張守基
2021年07月20日 10:47
前職(ウリハッキョの日本語教員)で、新任時代から10年間続けたのは、1回の授業で1冊以上の本を紹介すること。自分は一時の師匠だけど、良い本は一生の師匠になるから。点呼では、返事の際、各々が読んでいる本…

〈春・夏・秋・冬〉1500回目の水曜集会
2021年07月20日 10:04
14日、ソウルの日本大使館前で水曜集会が開かれた。日本軍政奴隷制問題の解決のために被害者や支援者らが毎週水曜日に開いているものだ。主催するのは被害者支援団体の「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連…

〈春・夏・秋・冬〉真のレガシー
2021年07月19日 11:23
明後日、東京五輪が開会する。先立って、日本オリンピックミュージアムを訪ねた。2階展示室の入口の脇に件の展示がある。124人の「歴代金メダリスト」が一人ずつ写真に収められ、最上段の左から2番目に孫基禎選…

〈春・夏・秋・冬〉軍艦島をめぐるユネスコの遺憾
2021年07月16日 09:00
既報のように、ユネスコの世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」(2015年登録)の一つである端島(軍艦島)での朝鮮人強制労働に関して、日本政府は登録に際しそうした事実を明確にすると約束して…
