「慰安婦」写真展中止事件裁判、ニコンに賠償命令/写真家・安世鴻さん勝訴
2015年12月26日 11:49 主要ニュース 文化・歴史“表現の自由勝ち取ることできた”画期的判決
日本軍「慰安婦」被害者をテーマにした写真展をめぐり、一度は会場許可を認めたにもかかわらず、その後一方的に中止を決定したことは契約違反だとして、写真家の安世鴻さん(44)が会場運営者のニコンに対し、約1400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、東京地裁で行われた。
谷口園恵裁判長は「中止に正当な理由がなかった」として、ニコンに110万円の支払いを命じた。

判決報告集会で発言する安世鴻さん(右から2番目)
判決は、▼写真展を行う上で安さんがニコンに写真を提供し、ニコンが表現の場を提供するという双方間の契約が成立していたという事実を認定、▼安さんの意向を確認することのない一方的な写真展の中止は、それに反するものであり▼表現活動の機会を喪失させるものだと指摘した。