公式アカウント

【インタビュー】“歴史の文脈から朝鮮を見る”/フォトジャーナリスト・伊藤孝司さん

2018年08月21日 18:13 主要ニュース 朝鮮半島

39回にわたり、朝鮮民主主義人民共和国(以下、朝鮮)を訪問し、取材を重ねてきたフォトジャーナリストの伊藤孝司さんが、22冊目となる著書「朝鮮民主主義人民共和国―米国との対決と核・ミサイル開発の理由」を出版した。出版の経緯、朝鮮半島の平和構築や日朝関係改善にかける思いを聞いた。

– 出版の経緯について

92年から、39回にわたり朝鮮を訪問し、取材を重ねてきた。その過程で、朝鮮が核・ミサイル開発を進めてきた背景には、長きにわたる米朝間の対立の歴史があることを知った。

「祖国解放戦争勝利記念館」の正面(撮影・伊藤孝司)

また昨年、朝鮮半島情勢が激化する中、開催した講演会では、多くの日本市民から、「米朝はなぜ対立しているのか」「朝鮮はなぜ核・ミサイル開発を行うのか」と質問をいただいた。

これまで、日本や南北朝鮮では、朝鮮戦争や米朝関係に関するさまざまな書籍が出版されたが、朝鮮半島をめぐる政治状況がダイナミックに転換する中で、現在の朝鮮を歴史的文脈から総合的に理解できるものは少ない。

本書では、私の取材経験とともに、朝鮮が核・ミサイル開発を選択した背景を米朝対立の歴史から紐解き、日朝関係についても触れた。

– 朝鮮を見るメディアの視線について

これまで私は、日本軍性奴隷制被害者や、広島・長崎での被爆者、日本の植民地支配・侵略の被害者らを取材するために、韓国をはじめアジア太平洋諸国を回ってきた。その中で、「空白」地帯となっていたのが朝鮮だった。

Facebook にシェア
LINEで送る