〈究明と継承〉流言飛語の記録―1923年のあの日
2023年03月31日 09:00 歴史
河目悌二が書いたとされる関東大震災朝鮮人虐殺スケッチ(国立歴史民俗博物館所蔵)
1923年9月1日、地震発生後に出回る流言について関連する史資料からみてみたい。
流言の事例(以下、いずれも内閣府中央防災会議作成『1923関東大震災報告書第2編』(第4章第1節「流言蜚語と都市」より))
- 15時頃 「社会主義者と朝鮮人の放火多し」
各警察署からの流言の報告
- 16時頃 「鮮人放火の流言管内に起り」(王子)
- 18時頃 「鮮人襲来の流言初めて管内に伝わり」(芝・愛宕)
- 20時頃 「鮮人暴行の流言管内に伝わりし」(小松川)