
各地の朝高が躍進/インターハイ代替大会
2020年08月05日 14:31
新型コロナウイルス感染拡大の影響で今夏の「全国高等学校総合体育大会」(インターハイ)が史上初の中止(4月26日発表)となったことを受け、各都道府県では高校3年生に最後の試合の機会を設けるため、各競技の…

いまなお「戦争と地続きにある物語」/写真展「Reimagining War」
2020年08月05日 13:59
写真家の奥山美由紀、小原一真、木村肇、林典子さんらによる写真展「Reimagining War」(https://www.reimaginingwar.com/)が1日から東京・東尾久のギャラリーOG…

医療のAI・IT化を推進/平壌総合病院建設進む
2020年08月05日 11:03
朝鮮労働党創建75周年を迎える今年10月の完工を目指し、平壌総合病院の建設が進んでいる。着工からわずか5カ月間で、骨組み工事やインフラ工事が完了。医療人材の育成やサービスのAI・IT化、医療設備と器具…

〈群馬追悼碑裁判〉年内に結審、来年にも判決か/「守る会」総会で弁護団報告
2020年08月05日 10:39
「裁判闘争勝利!2020年『記憶・反省・そして友好』の追悼碑を守る会総会」(2日、群馬県教育会館)では、新型コロナ感染症拡大による2度の期日延期を経て、9月10日に再開する裁判について弁護団から報告が…

〈幼保無償化〉京都から要請団/関係府省へ要望書と署名提出【1報】
2020年08月05日 09:48
幼児教育・保育の無償化制度から朝鮮幼稚園など各種学校認可の幼保施設が除外されている問題と関連し、6月以降、各地からの要請が続いている。新型コロナ感染症拡大のなかでも、昨年10月に制度が実施されて以降、…

全国で建設ラッシュ
2020年08月05日 08:08
今年3月に着工した平壌総合病院の骨組み工事が完了し、両江道の三池淵市がモデル地方都市へと変貌していき、朝鮮の水力発電所建設史上最大規模とされる咸鏡南道の端川発電所建設で成果が収められている。もはや経済…

1600のマルチメディア制作/朝鮮の教育部門で相次ぐ成果
2020年08月04日 17:04
授業効果高める教育法導入 「民主朝鮮」8月4日付によると、第14回全国教員大会(19年9月)以降、普通教育部門で教育改革が進む中、100余件の新たな教育方法が生まれ、現代教育科学と教育技術を駆使した1…

科学者・教育者住宅が新設/平安北道・新義州で
2020年08月04日 15:56
労働新聞4日付によると、平安北道の新義州市関門洞に25階建ての高層アパートが建設され、同地域に住む百数十人の科学者、教育者たちが入居した。 科学重視、人材重視を掲げる朝鮮では、科学者、教育者の生活を手…

新型コロナ予防対策オンライン講座/東京第1初中オモニ会と女性同盟荒川支部が主催
2020年08月04日 14:12
“根気強く、思いやりをもって” 東京第1初中オモニ会と女性同盟東京・荒川支部が主催する「親子で学ぶ 新型コロナウイルス感染を防ぐための標準予防策オンライン講座」が7月25日と8月1日に行われた。講座は…

最大非常体制下で防疫強化/朝鮮の新型コロナ対策
2020年08月04日 13:03
3日発朝鮮中央通信によると、党中央委員会政治局非常拡大会議(7月25日)で国家非常防疫システムの最大非常体制への移行が決定されたことを受け、朝鮮で非常防疫活動が強化されている。 同通信によると、各級の…