
金正恩委員長に米大統領が親書、金与正党第1副部長が明かす
2020年03月24日 10:20
“個人的親交を示す事例” 朝鮮中央通信によると、金与正党第1副部長は3月22日、談話を発表し、金正恩委員長に米国のトランプ大統領が親書を寄せたことを明らかにした。 談話によると、トランプ大統領は朝米関…

いつも感謝とチャレンジ精神を忘れずに/埼玉朝鮮幼稚園で卒園式
2020年03月23日 15:18
埼玉朝鮮幼稚園第48期卒園式および修了式が22日、同校で行われた。総聯埼玉本部の申敏浩委員長、埼玉初中の鄭勇銖校長、朴洋子園長、保護者、県下同胞らが参加し、15人の卒園児らを祝福した。

来月10日に最高人民会議開催、平壌で
2020年03月23日 14:53
朝鮮中央通信によると、朝鮮の最高人民会議常任委員会は20日、最高人民会議第14期第3回会議を4月10日に平壌で開くことに関する決定を発表した。 昨年3月に最高人民会議第14期代議員選挙が行われ、4月に…

面談で見えた行政の軽薄さ/埼玉朝鮮幼稚園へのマスク不配布問題
2020年03月19日 20:18
18日、埼玉朝鮮幼稚園へのマスク不配布と関連し、学校関係者とさいたま市子ども未来局のあいだで行われた面談。面談から見えてきたのは、市内にある幼児教育施設に対し、十分な把握はおろか、「管轄外」という形式…

〈さいたま市マスク不配布問題〉市に謝罪と再発防止を強く求める/学校関係者たちが市担当局長と面談
2020年03月19日 20:03
さいたま市が新型コロナウイルス感染防止のために放出するとした備蓄用マスクの配布対象から埼玉朝鮮幼稚園を除外していた問題で18日、学校関係者たちが市役所を訪ね、さいたま市子ども未来局の金子博志局長と面談…

〈幼保無償化〉“差別との闘い、次は私たちが”/鹿児島、朝青も100万人署名運動へ
2020年03月19日 15:26
朝鮮幼稚園に幼保無償化適用を求める「100万人署名運動」が各地で展開されている中、鹿児島でも運動の気勢が高まっている。3月14日には朝青鹿児島県本部が鹿児島中央駅前で署名活動を行った。 同胞数が少ない…

朝米膠着と北南関係冷却の背景/李東埼
2020年03月19日 13:42
米国、南朝鮮の合意違反が主因 昨年2月のハノイ朝米首脳会談決裂いらい両国交渉は膠着状態にある。 朝鮮半島に核を持ちこみ、核先制攻撃を今も公言しているのは米国だ。朝鮮は自衛のために核武装した。それゆえに…

独裁者の策略
2020年03月19日 09:39
弾劾され牢獄につながれても独裁者の性根は変わらないということだ。4月の総選挙を前に朴槿恵が獄中から手紙を出し物議をかもした。分裂状態にある右派保守勢力が第一野党である未来統合党を中心に結集することを扇…

〈幼保無償化〉合理的理由ない対象外/第二東京弁護士会が会長声明を発表
2020年03月18日 14:56
幼保無償化制度から朝鮮幼稚園をはじめとする外国人学校の幼児教育・保育施設が対象外となっていることと関連し17日、第二東京弁護士会が会長声明を発表した。 「外国人学校を『幼保無償化制度』の対象とすること…

「朝鮮人を川崎から叩き出せ」は「犯罪」に/川崎市がヘイトスピーチの類型を例示
2020年03月17日 15:08
昨年12月に成立した川崎市の差別禁止条例と関連し、市は3月17日、HPで「解釈指針」を公表。罰則が適用されるヘイトスピーチの類型(言動例)を示した。条例のヘイトスピーチ禁止と罰則の規定は、7月1日から…