公式アカウント

〈友好への種を撒こう 5〉お笑い芸人/村本大輔さん

在日は「面白い」 「朝鮮」と関係するものをことさら敬遠する空気が日本を覆う中、舞台に立つお笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんは、そんな空気を読まずに「朝鮮学校」を連発する。2018年の「…

同胞らの温かい祝福受け/各地の朝鮮学校で卒業式

各地の朝鮮学校で卒業式が行われた。卒業生たちは、駆け付けた保護者をはじめとする同胞たちの祝福を受けながら、母校を巣立った。卒業式では新型コロナウイルスの感染防止策がとられた。 「感謝の気持ちでいっぱい…

朝米膠着の長期化と米大統領の親書伝達

難関打開の正面突破戦が朝鮮の既定路線 金正恩委員長にトランプ大統領が親書を送った。 金与正党中央委員会第1副部長は22日に発表した談話で、米大統領から送られてきた親書は朝米両首脳間の特別な個人的親交関…

新型コロナと本性

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が止まらない。欧米各国での感染が深刻になっている。各国で出入国や外出などの禁止や制限の措置がとられ、ヒト、モノ、カネの動きが止まっている。

朝鮮の速読第一人者

速読術を身につける基礎訓練として記憶トレーニングがある。単語や数字を覚える際、文字としてではなくイメージに置き換える訓練だ。これによって、文字を見た瞬間にイメージで捉えられるようになり、「文字、音声化…

子どものケアと感染予防、最優先に/新型コロナ拡大に伴い、各地の学校で対策

コロナウイルス感染症が拡大するなか、休校措置をとった各地の朝鮮学校では在校生を対象に、学校開放や学童保育などを実施し子どもたちのケアにあたるなど対策を講じている。 保護者たちに感謝/大阪第4初級 大阪…

〈幼保無償化〉「不公平感」生まぬよう求める/議員らが無償化除外施設の支援に関し聞き取り

幼保無償化制度の対象外となっている幼稚園類似施設等への支援に関し、3月24日、立憲民主党の子ども・子育てプロジェクトチーム(PT)が衆議院議員第2会館で聞き取りを行った。 同党の阿部知子衆議、大河原ま…

〈新型コロナウイルス対策〉“ありがたい存在と改めて実感”/各地の朝鮮学校で学童保育など実施

新型コロナウイルスの感染拡大と関連し、各地の朝鮮幼稚園、初級学校では、休校措置に応じた学校開放や学童保育などを実施している。これらの取り組みは、ひとり親や共働き世帯など、家庭での対応が困難な保護者が多…

〈新型コロナウイルス〉経済学から考える今後の展望と対応(1)/康明逸

スマートで前向きな対応を 新型コロナウイルス感染症について世界保健機関(WHO)が3月11日「パンデミック(世界的な大流行)とみなせる」と表明した。世界的に株価が暴落するなど、経済へのダメージも深刻だ…

「松岩菩提」で清掃作業と献花/福岡県・鞍手郡小竹町

炭鉱労働で犠牲になった朝鮮半島出身者や日本人犠牲者(無縁仏)を祀る福岡県鞍手郡小竹町新多の供養塔「松岩菩提」で3月8日、同胞、日本市民らが清掃作業と献花を行った。 毎年、この時期には春季彼岸会供養が行…