
朝鮮外務省の発信力
2016年07月18日 13:52
党大会の後、朝鮮の外交スタイルに変化が表れている。その一つが、「情報発信力の強化」だ。

感謝、そして新しい「Stage」へ/京都朝鮮歌舞団50周年特別企画公演
2016年07月17日 09:53
京都朝鮮歌舞団50周年特別企画公演「Stage~今私たちが立っている場所」が15日、京都府立府民ホールALTIで行われた。総聯京都府本部の金尚一委員長をはじめとした府内外の同胞、日本市民ら約400人が…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 87〉チャンダンに乗り名節を祝う市民たち
2016年07月16日 11:32
名節の日の平壌市内の公園や広場では、チャンゴ(朝鮮の太鼓)のチャンダンに合わせて歌い踊る市民たちで賑わう。 祭日には欠かせない伝統的な朝鮮の風景の一つ。写真は5月1日(メーデー)、牡丹峰公園。 (盧琴…

朝大生が心肺停止状態の男性救護/国分寺消防署から感謝状
2016年07月16日 10:58
14日、東京消防庁国分寺消防署の萓津雅弘署長はJR国分寺駅で心肺停止状態に陥った60代男性の救護に寄与した朝鮮大学校生2人に感謝状を贈った。 感謝状を受け取ったのは教育学部3年の朴愛実さんと周佳耶さん…

朝鮮半島の非核化めぐる朝鮮の立場
2016年07月15日 16:22
まずは「侵略の核」の除去から 米国と南朝鮮当局が「先・北核放棄」「先・北非核化」を執拗に喧伝している中、朝鮮は6日、政府スポークスマン声明を通じて、朝鮮半島の非核化をめぐる立場を表明した。 朝鮮の核は…

国連機構、今月末に平壌訪問計画/集団拉致事件めぐって調査
2016年07月15日 16:18
中国の朝鮮レストランで働いていた女性従業員たちが集団的に誘引、拉致された事件をめぐって、人権問題を扱う国連の中心機構である人権高等弁務官事務所(OHCHR)が女性従業員らの家族を調査するため、早ければ…

男子6、女子16チームが出場/初級学校中央バスケ大会「ヘバラギカップ」
2016年07月15日 14:56
第14回在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」が8月1日~3日にかけて東京中高で行われる。 今大会には、男子部門に6チーム、女子部門に16チームが出場。2日目には、出場選手たち…

〈若きアーティストたち 120〉ダンサー/金愛珠さん
2016年07月15日 13:45
物語を紡ぎ他者と共感し合う/身体表現の可能性を追求して 既成のダンスには属さず、モダン・ダンス、バレエ、舞踏など様々なジャンルの影響が入り交じった新しい表現方法を追求するコンテンポラリーダンス(現代舞…

〈世界最先端をめざす科学技術強国(下)〉未来を拓く科学者・技術者たちへの期待
2016年07月15日 13:36
今後の展望 科学技術強国建設は実質的には1998年の人工地球衛星「光明星」一号の打ち上げに始まるとした。では、現在までそれはどの程度進んだのだろうか? そして、今後、どのように展開していくのだろうか?…

〈みんなの健康Q&A〉コミュニケーション能力とリアリティー(上)
2016年07月15日 09:00
直接会話しないカップル スマホならやり取りOK 今回、「コミュニケーション能力とリアリティー」をテーマに取り上げようと思います。 皆さんはコミュニケーション力とか、リアリティーと聞いて、まず、どんなこ…