
【投稿】「すべてから活力を感じた」/20年ぶりの訪朝で
2016年09月13日 09:45
「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」と日本朝鮮学術教育交流協会による合同訪朝団メンバーとして、1997年以来、約20年ぶりの訪朝(7月30~8月4日)を果たした。朝鮮を訪れるの…

〈取材ノート〉「専従活動家?」
2016年09月13日 09:30
朝青広島結成60周年記念大祝祭の舞台上、8年ぶりに再建された学生会に関するエピソードが語られた。司会者の「昨年10月からの準備過程で一番印象深かった思い出は?」との問いにメンバーの一人がこう答えた。 …

咸鏡北道水害復旧作業に尽力
2016年09月12日 15:20
「200日間キャンペーンの主な目標を転換」 「黎明通り」建設部隊など急派 咸鏡北道・豆満江沿岸が解放後の気象観測以来初めてとなる突風と豪雨に見舞われ、複数の市・郡が莫大な自然災害を被った。咸鏡北道北部…

【動画】関東大震災93周年/東京・荒川河川敷で追悼式
2016年09月12日 14:18
関東大震災93周年韓国・朝鮮人犠牲者追悼式が9月3日、荒川河川敷の旧四ツ木橋付近(東京・墨田区)で行われ、朝・日の市民ら約200人が参加した。同追悼式は一般社団法人「ほうせんか」と「関東大震災時に虐殺…

猪木氏が訪朝、李洙墉副委員長らと会談も
2016年09月12日 10:58
「対話のドアを閉ざすな」「日本は独自の外交を」 【平壌発=金淑美】訪朝中の猪木寛至参院議員(日本を元気にする会)が10日、高麗ホテルで本紙の取材に応じた。猪木氏は今年4月、平壌のマラソン大会に来賓とし…

無能外交がもたらしたもの
2016年09月12日 10:08
9月上旬、アジアで開かれた国際会議で米大統領をめぐるハプニングが続いた。残り任期わずかの大統領が訪問先で「冷遇」され、「屈辱」を受けたとされる場面を各国メディアが取り上げた。

「コリアMBC」、4回戦に進出/東京都ミニバスケ大会女子の部で
2016年09月08日 16:12
9月4日、「2016年度東京都ミニバスケットボール優勝大会」女子の部において、東京朝高学区初級部選抜チームである「コリアMBC」が予選を突破し、18日に行われる4回戦に進出することになった。 「コリア…

大阪で「第40回卓球選手権」/東京・足立が初参加
2016年09月07日 21:00
80余選手が白熱戦

88人の子どもたちに思い出を/中四国地方青商会主催のキャンプ
2016年09月07日 19:00
日校生も参加 中四国地方の朝鮮学校と日本学校に通う同胞児童が2泊3日にかけて寝食を共にするキャンプ「ピカピカミレキャンプ2016」(第7回)が8月18~20日にかけて岡山県備前市の教育施設で行われた。…

〈みんなの広場〉各地イベント案内
2016年09月07日 14:43
最終更新 2016.9.7 福島 ★福島初中創立45周年記念の集い 10月22日(土)、10時30分~(10時開場)、福島初中。記念式典(10時30分~)、記念公演(11時10分~)、祝賀宴および合同…