神奈川・青商会学園/地域の先輩から人生を学ぶ
2016年07月12日 10:19 主要ニュースウリハッキョの生徒たちに「自分の将来」「自分の夢」「ウリハッキョ出身生の可能性」について、身近に感じてもらえる機会を設けたい。その思いが実現された。

医療・福祉の仕事についての講義
6月4日、第1回「青商会学園」が神奈川中高で開催された。今年、創立65周年を迎える神奈川中高でさまざまな行事が催される中、青商会が学校のために何かできないか、未来を担う生徒たちに元気と活力を与えたい、との思いが込められた、ウリハッキョと青商会の合同コラボ企画。
この日行われた講義は6つ。「職業は目的ではなく手段」「ITが作り出す20年後の世界~これからのIT企業を目指す人たちへの助言~」「スポーツの現場で治療家のワザを活かす~日本におけるスポーツトレーナーの役割と取り巻く環境について~」「企業会計から見る会社の儲かる仕組み」「料理人の現実、料理人の人生設計」「人の健康と生活を支える医療・福祉の仕事~患者家族に寄り添い歩んだ経験を通して学んだこと~」である。