
世代交代実現し、新たな一歩/東京体協臨時総会
2015年12月07日 16:29
在日本朝鮮人東京都体育協会(東京体協)臨時総会が11月28日、東京中高で行われ、金武正会長をはじめとする協会役員、総聯東京都本部の黄明委員長をはじめとする来ひん、各競技協会関係者ら約50人が参加した。…

〈東北初中ハッキョ便り 7〉試練の先のうれし涙
2015年12月07日 14:15
「おめでとうございます。優秀作品発表会出演作品に選ばれました。すぐに準備を…」 頭の中でこの半年間の出来事が走馬燈のようにめぐり、それ以上は耳に入らなかった。 初級部から大学まで大好きな朝鮮舞踊の世界…

〈ウリウリ昆虫図鑑 8〉昆虫の世界は超サバイバル/韓昌道
2015年12月07日 14:11
ナレ:博士~、もうゴキブリの話は終わりにしてくださいね。 昆虫博士:はは(笑)。博士はこんな身近な昆虫ですら、われわれが知らないことが沢山あるということを学んで欲しかったのですよ! 最近ではアリの巣の…

〈若きアーティストたち 114〉新体操選手/趙秋華さん
2015年12月07日 13:31
心動かす演技で魅せる/さらなる「美しさ」を求めて キラキラした衣装を身にまとい、可憐にフロアを走り抜ける。芸術性と技術が同時に問われる新体操の世界で果敢に挑戦を続けているのは日本女子体育大で新体操部に…

〈みんなの広場〉各地イベント案内
2015年12月05日 12:34
最終更新 2015.12.5 東京 ★東京板橋子育てサークル主催の講演会とクリスマス会 12月5日(土)、11時~15時(10時45分集合)、南ときわ台公園内集会所(東武東上線「ときわ台」駅南口徒歩8…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 78〉晩秋の気配漂う街を歩く人々
2015年12月04日 14:57
真っ黄色に色づいた銀杏の葉が散り始め、晩秋の気配漂う平壌市中区域の勝利通り。 退勤、下校時間とあって勝利通りは色とりどりのおしゃれなコートを着た人たちで賑わっていた。 本格的な冬到来を目前にしても市民…

日本の侵略が朝鮮分断70年の要因/「米朝平和条約締結提唱宣言」を発表/浅野健一
2015年12月04日 13:41
ベルリンで「朝鮮半島統一」目指す国際シンポ 11月22日、成田を発ち、ベルリンに着いた。経由地のブリュッセル空港のターミナルでは自動小銃を手にした多数の兵士が警備していた。ベルリン空港には雪が積もり、…

朝大の学風
2015年12月04日 12:00
朝大政治経済学部に法律学科が創設され16年目。若手卒業生が司法試験、司法書士試験に続々と合格している。同学科から弁護士、司法書士のほかにも行政書士、社会保険労務士、公認会計士などが輩出された。同胞の生…

迎春公演に出演する児童・生徒ら180余人が平壌到着
2015年12月04日 09:30
来年1月、平壌で行われる迎春公演(ソルマジ公演)に出演する第29回在日朝鮮学生少年芸術団が空路で平壌に到着した。 1日、西日本地方の初級部6年生から中級部3年生までの児童・生徒91人と教員4人で構成さ…

千葉初中で歴史の授業をして/平野昇
2015年12月03日 14:57
千葉朝鮮初中級学校で行われた第2回千葉県日朝教育研究会(9月27日)で授業を行う機会が与えられた。私は、5・6年生合同で「日本と朝鮮の絵をくらべよう」という歴史の授業を行った。 事前に、学級の担任先生…