
6.15統一行事
2013年06月03日 15:35
6.15共同宣言発表記念日に開城,もしくは金剛山で統一行事を開催しようという北側の提案を南当局は拒否している。開城工業地区問題に関する当局者会談を先行させなければならないというのが表向きの理由だ。北側…

〈教室で〉東京朝鮮第4初中級学校 初1 図工 金順玉教員
2013年06月03日 15:21
五感を刺激、表現力を伸ばす 「砂遊び」 5月22日、東京朝鮮第4初中級学校(東京都足立区)初級部1年の図工を見学した。入学式から約2ヵ月。1年生たちは少しずつ新しい環境に慣れ始めた頃だろ…

〈朝鮮歴史人物〉東方強国-高句麗の始祖・東明王(5)
2013年06月03日 14:42
「あなたのお父様は普通の人ではありません。この国に受け入れられず、南に逃げて国を建て王になりました。逃れる際に私に、『お前がもしも息子を産んだら、私の遺物が七角形の石の上の、松の木の下に埋まっていると…

メンタルトレーニング
2013年06月03日 09:47
国際オリンピック委員会は、2020年夏季五輪で実施する競技の最終候補としてレスリング、野球・ソフトボール、スカッシュの3競技を選んだ。9月の総会で「残り1枠」が決まる。朝鮮が過去に金メダルを獲得したこ…

〈生涯現役〉具好子さん(72)/教員、活動家、料理教室の講師まで
2013年06月03日 09:00
“「ありがとう」がうれしくて” 生まれは「灘の生一本」など、日本酒の生産地で有名な兵庫県神戸市の灘五郷(なだごごう)。父が20歳、母が16歳の時、職を求め、慶尚南道昌原郡から渡日、兵庫県へ。8人兄弟の…

第17回全国高麗書芸研究会東京展「書芸でウリハッキョを応援」
2013年06月01日 15:21
東北初中と福島初中に100万円ずつ寄贈 第17回全国高麗書芸研究会東京展が5月24~27日、東京・北区の北トピアで開かれ、たくさんの同胞たちが会場に足を運んだ。 展示されたのは、日本各地の高麗書芸研究…

〈高校無償化〉院内集会、ジュネーブでの活動報告、「あきらめずに闘う」
2013年06月01日 14:46
「5.31『高校無償化』制度の即時適用と補助金復活を求める院内集会」が5月31日、衆議院第2議員会館で行われた。(主催=フォーラム平和・人権・環境、高校無償化からの朝鮮学校排除に反対する連絡会、日本朝…

【寄稿】朝鮮女性のパワーに希望もらい/広木美恵子
2013年06月01日 11:42
群馬・西毛、日朝女性交流34年/被災地の学校を共に支援 34年にわたり交流を続けている群馬・西毛地域朝鮮女性と連帯する会と女性同盟群馬・西毛支部が5月11日、西毛朝鮮会館で日朝友好東日本大震災復興支援…

〈月間平壌レポート 5月〉スポーツ盛ん、施設も拡充
2013年06月01日 10:19
メディアは一大キャンペーン 【平壌発=姜イルク】平壌ではひそかなヨガブームだ。ヨガ教室を体験してみようと、食堂とサウナ、フィットネスセンターが一体となった平川区域の施設(3階建て)を訪れた。3階でヨガ…

【寄稿】橋下大阪市長に辞任を要求/方清子
2013年06月01日 10:11
「慰安婦」問題発言に抗議 方清子・「関西ネット」共同代表 5月25~26日にかけて大阪と奈良で開催された日本軍「慰安婦」被害者の証言集会を主催した「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」の方清子・共…