公式アカウント

東京で10.4宣言6周年フェスティバル/青年の力で祖国統一たぐり寄せよう

「10.4宣言発表6周年記念ハナフェスティバル2013」が9月29日、東京・台東区の御徒町南口駅前広場で行われた。6.15日本地域委員会の副議長を務める総聯中央の徐忠彦国際統一局長、在日朝鮮人平和統一…

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮サムゴン貿易会社社員/ソン・リョンファさん

硫黄で美顔製品を開発 美顔製品開発に携わること10年。彼女が開発した、海に沈殿する硫黄を原料にした石鹸やパックが好評だ。

〈人・サラム・HUMAN〉愛知県立大学外国語学部国際関係学科4年/伊藤亜衣さん

朝鮮にも変わらぬ風景 留学同中央主催の「日朝友好学生・教員訪朝団」の一員として、8月末に初めて朝鮮へ。「閉鎖的な国」といったイメージが先行していたが、実際に平壌に来てみると外国人の姿が多く見られ観光名…

〈取材ノート〉「自殺共和国」

南朝鮮の統計庁が9月25日に発表した「2012年死亡原因統計」によると、昨年の自殺者数は1万4160人。昨年比でマイナス11%と、2006年以来の減少となったが、世界1位という不名誉は変らない。 人口…

日体大の松浪健四郎理事長に刺繍をプレゼント

〝日朝の太い絆結びたい〟 朝鮮の万寿台創作社のリ・チョンヒ氏(人民芸術家)が創作した3点の刺繍作品を、在日本朝鮮人体育連合会の裵光幸副会長が9月27日、埼玉県内の飲食店で日本体育大学の松浪健四郎理事長…

〈第19回在日同胞大登山大会〉19の地域から120人以上が参加、長野・白馬村

11の峰々が広がる絶景を堪能 第19回在日同胞大登山大会(主催=在日本朝鮮人中央登山協会)が9月29~30日にかけて行われた。今年は、長野県白馬村にある唐松岳(2,696m)での登山と散策が行われた。…

姜優選手、日本シニアオープンゴルフ選手権に向け抱負語る

「アマチュア最上位めざしたい」 京都朝鮮中高級学校出身でゴルフのアマチュアとして活躍している姜優選手(55、城陽カントリー倶楽部所属、京都中高教育会会長、伏見地域商工会理事長)が、日本ゴルフ協会主催の…

〈朝鮮歴史人物〉高句麗を輝かせた曇徴(5)

壁画は細い線で輪郭を描き、薄緑色、藍色、薄赤色、濃い灰色などを調和させながら塗ることにより、その華麗さは例えようもなかった。 一気に引いた太くて濃い線、細くて柔らかな線で性格を生かして運動感を引き出さ…

東京五輪決定の陰で

「東京はプチバブル」。2020年の五輪開催が決まった東京では、不動産業界を中心に、早くも経済的な盛り上がりが見られるという。選手村予定地の晴海や豊洲、台場など、東京湾の埋立地には、近代的なオフィスビル…

〈くらしの周辺〉義理人情/徐英範

9月、大阪で行われたコマチュック大会で、私がキーパーコーチを務めている東京朝鮮第一初中級学校サッカー部が優勝を飾り2連覇を達成した。 朝大同級生であり同志である同部の尹監督との二人三脚が始まったのは今…