
岡山・津山市朝・日友好親善訪問団植樹10周年でレセプション
2012年10月27日 13:28
民間外交のモデルとして 「津山市朝・日友好親善訪問団植樹10周年記念レセプション」が20日、総聯岡山・美作支部会館(津山市)で行われ、同胞、日本人士らが参加した。 1959年から始まった祖国帰国事業で…

長野初中で稲刈り、日本市民らが「学校愛米」づくり
2012年10月27日 13:21
長野朝鮮初中級学校の田んぼで9月27日、稲刈りが行われた。 長年、朝鮮や朝鮮学校を支援している日朝松本市民会議の杉本文雄会長、日朝松本市民会議と松塩地区労農会議のメンバーらが同校生徒たちを指導しながら…

〈シンボに聞こう〉「総聯分会代表者大会-2012」はどんな大会だったの?
2012年10月27日 09:54
新しいスタイルの分会創造を決意 Q. 「総聯分会代表者大会-2012」(新たな全盛期1回大会、20~21日、東京)はどんな大会だったの? A. 日本各地の総聯、女性同盟分会長、分会委員たちが一堂に会し…

〈ピョンヤン探訪④〉平壌第1百貨店、ファッションを気軽に楽しむ
2012年10月26日 16:53
良質商品、安価にショッピング 【平壌発=周未來】平壌女性たちのおしゃれ事情を探るべく市内屈指のショッピングスポット、平壌第1百貨店を訪ねた。

オンマとオリニのウリマル教室24「종종~しばしば~」
2012年10月26日 16:30
저 밭에 나풀거리는건 뭔데? (チョ パテ ナプルコリヌンゴン ムォンデ?) あの畑にゆらいでいるのは何? 억새라고 해. (オクセラゴ ヘ.) すすきよ。 억새밭에 들어가보자. 숨박곡질하면 신…

〈閑話休題〉石原都政に幕、戦争煽るな
2012年10月26日 12:05
読書の秋だと思ったら、世間が何やら騒々しい。また、あの人である。石原都知事が突然辞職表明。新党結成のため、衆院選に出馬するという。

平壌で話題の公演
2012年10月26日 11:13
2012年秋、平壌で話題の公演を観た。一つは舞踊劇「沙道城の物語」。1955年に創作された崔承喜の代表作だ。昨年、生誕100周年に際し、リメイク作品が初公開された。今回の公演は今年4月にオープンした人…

〈みんなの健康Q&A〉子どもの虐待(2)/なぜ、起こるのか(上)
2012年10月25日 15:46
発生要因が複合 社会とのつながりを/「虐待の連鎖」親への治療介入も 前回は、「虐待とは何か」ということをお話ししましたが、今回は「では、なぜ虐待が起こるのか?」を考えてみましょう。これは、どうも単一の…

朝鮮代表団がカンボジアで弔意
2012年10月25日 15:45
シアヌーク大王の死去を受け カンボジアのノロドム・シアヌーク大王の死去(15日)を受け、最高人民会議常任委員会の楊亨燮副委員長を団長に朴吉淵外務次官らで構成された朝鮮国家代表団が21日、同国を訪れ、大…

京都・南山城地域青商会が結成、次世代のために立ち上がる
2012年10月25日 12:20
青商会の地域組織、114個目 京都・南山城地域青商会が結成された。青商会の地域組織として114個目となる。南山城地域青商会では今後、地域同胞青年と子どもたちを対象とした多彩なイベントを企画し、子どもた…