〈みんなの健康Q&A〉お茶とコーヒー-成分と効能
2010年10月13日 00:00 文化・歴史Q:日常生活でよく飲まれているお茶とコーヒーは、健康にどのような影響を与えるのですか。
A:緑茶、紅茶、ウーロン茶はいずれもツバキ科植物である茶の樹の葉を加工したものの熱水抽出物です。茶葉はポリフェノール化合物の仲間であるカテキン類を含んでいますが、これを茶葉自体が持っているポリフェノールオキシダーゼによって酸化させる発酵の仕方により色調や味わいが変わります。
緑茶は酸化反応させないため黄緑素の緑色が保たれた不発酵茶、紅茶は十分にカテキンを酸化させきれいな赤色に変化させた発酵茶、その中間が半発酵茶のウーロン茶です。加工法にかかわらず、どの茶にもかなりの量のカテキン類とカフェインが含まれています。
アカネ科植物であるコーヒーの木の熟した果実の外皮や果肉を取り除いた種子を焙煎・磨砕したものを熱水抽出したものがコーヒーで、やはりカフェインやカテキン類を多く含みます。