公式アカウント

朝鮮が女子5階級制覇、10個の世界新/ノルウェーで重量挙げ世界選手権

国際ウエイトリフティング連盟(IWF)世界選手権大会(10月2~11日、ノルウェー・フォルデ)に出場した朝鮮代表チームが金5、銀3、銅1、計9個のメダルを獲得し、圧倒的な強さで国別メダルランキング1位…

歴史振り返りさらなる活躍誓う/卓球協会結成60周年記念祝賀宴

在日本朝鮮人卓球協会結成60周年記念祝賀宴が9月20日、大阪府・大阪ガーデンパレスで行われた。ここに在日本朝鮮人体育連合会の姜浩奉副会長(大阪体協会長)、李康弘理事長、兵庫体協の趙利寛会長をはじめとす…

在日同胞卓球界の頂点競う/大阪で選手権大会と学生中央体育大会

在日本朝鮮人卓球協会結成60周年を記念する第48回在日本朝鮮人卓球選手権大会が9月20~21日に大阪府・東淀川体育館で行われた。ここに卓球協会の金正俊会長をはじめとする役員たちと選手たちが参加した。ま…

朝鮮が金3、銀2、銅2/レスリング世界選手権、6年ぶりに出場

9月13日~21日にクロアチア・ザグレブで行われたレスリング世界選手権2025で朝鮮が金3、銀2、銅2、計7つのメダル獲得した。女子の国別メダルランキングでは、全階級に出場した日本に次ぐ2位の成績だっ…

滋賀国体ラグビー大阪府代表に選出/大阪中高・崔皇鳳、徐将紀選手

第79回国民スポーツ体育大会(国体)が、9月28日から10月8日まで滋賀県で開催される。 大阪中高ラグビー部の崔皇鳳選手(主将)と徐将紀選手(いずれも高3)が、ラグビーフットボール競技・少年男子の部に…

栄光と挫折、汗と涙の歴史/東京朝高ラグビー部創部50周年記念祝賀会

OB、関係者150人が参加 東京朝高ラグビー部創部50周年記念祝賀会が20日、東天紅(東京都・台東区)で行われた。会場には、東京中高・高級部ラグビー部の呉昇哲監督をはじめとするコーチや部員、同部後援会…

〈GANEFOに刻まれた輝き・上〉朝鮮が示した連帯と力/新興勢力の祭典

1963年11月、インドネシア・ジャカルタで開かれた「新興勢力競技大会(GANEFO)」。脱植民地化のうねりの中で誕生したこの大会で、朝鮮のアスリートたちは世界新記録を打ち立て、鮮烈な存在感を示した。…

在日本朝鮮愛知県サッカー協会総会/9年ぶりに、新会長を選出

 同胞サッカー界の未来のために 在日本朝鮮愛知県サッカー協会(以下、愛知協会)の定期総会が13日、名古屋初級で行われた。2016年以来、9年ぶりとなる総会には、在日本朝鮮人蹴球協会の崔英秀会長、李康弘…