
〈World Opinion〉「イランと北は何が違うのか」/核交渉の基準は米国の国益
2015年04月20日 09:00
南朝鮮のインターネットメディア、ニューストマトは4日、「イランはOK、北朝鮮はNOという米国」と題するコラムを掲載した。要旨は次の通り。 今月2日にイラン核合意が発表された後、「イランと北朝鮮は何が違…

〈World Opinion〉米国中心型国際通貨制度の終焉/ムーン・オブ・アラバマ
2015年03月28日 09:00

〈World Opinion〉東北アジアにおける対立の激化/統一ニュース
2015年03月28日 09:00

〈World Opinion〉益々緊密になる朝ロ関係/ボイス・オブ・アメリカ
2015年03月28日 09:00
野心的な共同開発計画 米国務省が管轄しているボイス・オブ・アメリカ(VOA)は朝ロ間の経済貿易協力関係に著しい進展が見られることについて以下のような記事(3月22日)を掲載した。 ロシアと朝鮮は、ロシ…

〈World Opinion〉IS地方司令官が自白/エクスプレス・トリビューン
2015年02月07日 09:00
「資金を米国経由で受け取った」 ニューヨークタイムズの系列紙であるエクスプレス・トリビューン紙は「驚くべき新発見―『イスラム国』の工作員が資金を米国経由で受け取ったことを告白」と題するイスラマバード発…

〈World Opinion〉ゴルバチョフ元大統領が警告/ロシア・トゥデイ
2015年02月07日 09:00
米国がロシアを新冷戦に巻き込んでいる ロシアのニュース専門サイトであるロシア・トゥデイは、米国が「ロシアを武力紛争を招く新たな冷戦へ引きずりこんでいる」と題して、ゴルバチョフ元大統領とのインタビュー記…

〈World Opinion〉北の人権? 南は大丈夫なのか?/メディア今日
2014年12月13日 09:00
民主主義を飲み込む「ブラックホール」 南のインターネットサイト「メディア今日」が4日、南の人権問題を論じた平和民族文化研究院チョン・サンモ理事長の寄稿文を掲載した。以下は、その要旨。 「大同江ビールが…

〈World Opinion〉ロ朝両国は互いを必要としている/ロシアの声
2014年12月13日 09:00
緊密な関係構築の背景 「ロシアの声」は、朝鮮とロシアの関係がかつてないほど緊密化していることについて次のような記事(11月17日)を掲載した。 11月17日にロシアを訪れた崔龍海特使の訪ロ目的について…

〈World Opinion〉勢いづく日本の右翼/ニューヨークタイムズ
2014年12月13日 09:00
日本の歴史歪曲 ニューヨークタイムズは12月3日、「慰安婦」・性奴隷制度を全面否定する安倍政権をはじめとする日本の右翼が勢いづいていることを強く批判する次のような社説を掲載した。 安倍晋三首相に勇気づ…

〈World Opinion〉ビラ問題で社説/ハンギョレ
2014年11月08日 09:00
「戦争の不安あおる自由」守る政府 ハンギョレ新聞(電子版・10月27日付)は「北朝鮮向けビラにだけ『表現の自由』と言う政府」と題する社説を掲げて、南当局を強く非難した。社説の内容は次の通り。