
約50人のセセデが参加/医協東日本、東京人権協会、YKSが異業種交流
2017年07月10日 15:59
年に一度の異業種コラボレーションイベント「医協東日本、東京人権協会、YKS(在日同胞若手研究者の会) Collaboration Party 2017」が6月17日、都内の飲食店で開催され、様々な分野…

〈食のはなし 1〉正しい食習慣を身につけるために/李幸子
2017年02月10日 15:09
アンニョンハシムニカ。 皆さんは、「食」や「栄養」と聞くと、何を思い浮かべるでしょうか? カロリー、栄養素、毎日の食事、野菜、たんぱく質、ダイエット、糖尿病、高血圧…インターネットの普及とともに、食と…

例年になく濃い内容/東京で第39回医協学術報告会
2016年12月27日 15:47
同胞医療人、介護関係者による学術フォーラム「第39回医協学術報告会」が11月20日、東京都内の会議室で行われ、医協会員をはじめとする168人が参加した。 開会式では医協中央の姜京富会長があいさつした。…

医協西日本本部主催「ホスピス研究会」/27回目を迎える事業の柱
2016年12月07日 10:08
「認知症との付き合い方」 在日本朝鮮人医学協会西日本本部主催の「ホスピス研究会」が10月1日に大阪市内で行われた。医協西日本本部の会員や日本の介護関係者ら61人が参加した。 「ホスピス」とは終末期を迎…

〈第38回コマチュック大会〉寒さ対策を万全に/医療班
2016年11月25日 18:17
今大会でも、在日本朝鮮人医学協会西日本本部が主管する医療班のスタッフたちが選手たちのケアに尽力した。 スタッフは、柔道整復師や理学療法士をはじめとする医協会員や留学同活動家、同盟員などの10余人の有志…

垣根を超えた新たな出会い/医協東日本、東京人権協会、YKSが交流会
2016年10月25日 09:56
医協東日本、東京人権協会、YKS(在日同胞若手研究者の会)による年に一度の大規模異業種コラボレーションイベント「Collaboration Party 2016」が9月24日、都内のレストランで行われ…

初の東西別開催、過去最大規模/「コリアン医療・福祉フレッシュセミナー」
2016年09月21日 11:56
医協とKS医療・福祉ネットが共催 在日本朝鮮人医学協会(医協)とKS医療・福祉ネット(医療福祉を専攻する同胞学生たちのネットワーク)の共催のもと、「コリアン医療・福祉フレッシュセミナー」が東西で開催さ…

朝鮮学校の保健―医協とのタイアップで乗り切る
2016年06月23日 14:07
朝鮮学校は今年、中等教育実施70周年を向かえる。しかし、「一条校」でないウリハッキョには依然として日本の保健環境、安全な教育環境に対する行政保障はおよばない。 そんな中、朝鮮学校の保健の取り組みは、医…