公式アカウント

在日本朝鮮人バスケットボール選手権大会、大阪・男子、東京・女子が優勝

第37回在日本朝鮮人バスケットボール選手権大会(主催=在日本朝鮮人籠球協会)が9、10の両日、京都府にあるハンナリーズアリーナで開催され、各地の籠球団、朝鮮大学校の選手、関係者、観客を含め、400余人…

各地で子育て支援金伝達

開始から5年、感謝の声 2012学年度「子育て支援金」の伝達が各地で行われている。4月末から始まった今学年度の支援金伝達式は地域によっては6月末まで続けられる。

朝鮮学校支援、全国ネットワーク始動へ

東京で朝鮮学校支援団体交流会 「朝鮮学園を支援する会全国交流会」が20日、東京・千代田区の日本教育会館で行われ、朝鮮学校支援団体を結ぶネットワークを「フォーラム平和・人権・環境」(以下、平和フォーラム…

金日成主席生誕100周年、東京で日朝友好の集い

平壌宣言10周年に向けた活動を 金日成主席生誕100周年記念日朝友好の集いが日本の有志たちの主催で9日、東京・新宿のレストランで開かれた。集いには、4月に平壌で盛大に開催された主席生誕100周年記念行…

東京でウリウリコッポンオリコンサート、親子連れ720人で大盛況

「宝の花の種」を探す大冒険 東京・荒川区のサンパール荒川で、13日、「ウリウリコッポンオリコンサート2012 in 東京」(主催=実行委員会、後援=東京都青商会、女性同盟東京都本部)が行われ、親子連れ…

101人が見た「われらの最高指導者」、青商会代表団訪朝記

【平壌発=李東浩】金日成主席生誕100周年に際し、在日本朝鮮青年商工会代表団が祖国を訪問した。101人で構成された代表団が平壌で過ごした4泊5日間(4月13~17日)は、新時代の幕開けを実感し、同胞社…

「高校無償化」、朝鮮学園理事長連絡会が文科省に要請

教育的立場で「高校無償化」の適用を 朝鮮学校が「高校無償化」の適用対象からいまだ除外されている問題で、「全国学校法人朝鮮学園理事長連絡会」の理事、関係者らが11日、文部科学省を訪れ、制度の即時適用を訴…

「枝川朝鮮学校支援都民基金」、東京第2初級に遊具を寄贈

日本の市民団体「枝川朝鮮学校支援都民基金」が11日、東京朝鮮第2初級学校に遊具を寄贈。「遊具お披露目会と寄贈式」が行われた。