
関東大震災90周年特別講演会
2013年08月05日 11:30
「朝鮮人大虐殺の国家責任を問う」 関東大震災90周年特別講演会「朝鮮人大虐殺の国家責任を問う」(主催=総聯東京都本部、主管=東京朝鮮人強制連行真相調査団)が3日、東京・文京区の朝鮮出版会館で開かれ、同…

講演・朝鮮人「慰安婦」はどんな被害を受けたのか? – 日本軍「慰安婦」制度と朝鮮女性
2013年07月20日 10:44

留学同東京が「ウリハッキョサポーターズ」発足
2013年07月19日 09:01

金剛山歌劇団公演2013アンサンブル/東京で1,500人が鑑賞
2013年07月04日 18:18
未来への希望のメッセージ届けたい 「金剛山歌劇団公演2013アンサンブル」が3日、新宿文化センター(東京・新宿、主催=同公演実行委員会)で行われた。公演を、総聯中央の南昇祐副議長、宣伝文化局の韓東成局…

東京中高学区の教員ら、特別支援教育研究会発足
2013年06月28日 09:18
学校教育をより豊かに 障がいのある同胞児童、生徒を対象とした特別支援教育の向上などを目的に、東京朝鮮中高級学校学区の教員たちが特別支援教育研究会を5月に発足した。研究会は、講義や意見交換を通じて、特別…

〈特集・在日同胞と食〉弁当にたっぷりの愛情込め/初級部新入生のオモニ・金里筍さん
2013年06月20日 15:08
金里筍さん(36)は、今年4月から長男の韓尚旼くんを都内にある朝鮮学校初級部に送っている。早朝6時に起きて、朝食や息子の支度を見るかたわら弁当を作るのが日課になった。「この生活サイクルには、もう慣れた…

〈特集・在日同胞と食〉30年続く立石のキムチ作りと支援活動
2013年06月20日 13:42
学校を愛する気持ちが原動力 東京・葛飾区の立石朝鮮会館に立ち寄ると、食欲をそそるにんにくと唐辛子の何とも言えない匂い…。屋外では、オモニたちがキムチ作りに精を出していた。 立石分会で31年間続いている…

〈盧相鉉ピアノコンサート〉45年間の集大成披露
2013年06月10日 11:48
盧相鉉ピアノコンサート―朝鮮大学校教育学部音楽科と共に45年―が8日、東京・銀座の王子ホールで行われた。 1969年から朝鮮大学校教育学部音楽科で教べんを執り、今年の3月に退任した盧相鉉元教授(現在は…

〈関東大震災朝鮮人虐殺から90年〉犠牲者追悼碑の手入れと種まき
2013年06月10日 11:39
虐殺の事実「記憶の中に残っている」 関東大震災(1923年9月1日)時、軍隊、警察、また、流言飛語を信じた自警団らによって虐殺された朝鮮人を弔う追悼碑が、東京・墨田の私有地の一角にある(2009年8月…

【行事案内】第13回東京朝鮮中高級学校文化祭「アンニョンハセヨ2013」
2013年05月30日 17:14
日時:6月16日(日)、10時~15時30分 場所:東京朝鮮中高級学校 問い合わせ:東京朝鮮中高級学校代表(TEL 03-3908-0111)