公式アカウント

一刻も早く遺骨を遺族のもとへ/東京・祐天寺で朝鮮人戦争犠牲者追悼会

「浮島丸事件」(1945年8月24日)などで犠牲になった朝鮮人の遺骨が安置されている東京都目黒区の祐天寺で24日、第28回朝鮮人戦争犠牲者追悼会が挙行された。 会場には、追悼会世話人と、東京朝鮮人強制…

男子は西東京第2、女子は名古屋が優勝/東京で第14回ヘバラギカップ

第14回在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」が1~3日にかけて東京朝鮮文化会館で行われ、男子は西東京第2が3年ぶり5度目の、女子は名古屋が初めてとなる優勝を果たした。在日本朝…

〈第14回ヘバラギカップ〉名古屋、男女で決勝進出

「伝統を築くスタート地点に」 第14回目となる在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」(1~3日、東京朝鮮文化会館)。これまで名古屋が決勝戦の舞台に立ったのは2度のみで、第2回大…

〈第14回ヘバラギカップ〉西東京第2、5度目の栄冠

「積み重ねた自信」 男子の部決勝戦、西東京第2が名古屋を相手に43-29でリードしたまま試合終了を告げるブザービートが鳴る。西東京第2は北九州と並んでいた優勝回数を5に伸ばし、最多優勝校となった。 「…

“1世の財産を未来のために”/東京・足立支部、本木6分会が東京第4初中に2000万寄付

総聯、女性同盟東京・足立支部の本木6分会同胞感謝祭が24日、女性同盟分会長が営む喫茶店(東京都足立区)で行われた。 ここに、総聯支部の李尚晳委員長と女性同盟支部の康年才委員長、同分会長をはじめとする分…

11Rでダウン奪うも判定負け/金樹延選手、東洋太平洋ウェルター級王座統一戦

東北初中高(当時)出身で、ボクシングOPBF東洋太平洋ウェルター級暫定王者の金樹延選手(30、角海老宝石ボクシングジム、リングネーム=高山樹延)が25日、東京・後楽園ホールで行われた同級王座統一戦(1…

〈補助金問題の現在地~3.29通知を受けて~ 8〉“手を携え、朝鮮学校を守ろう”/東京(下)

地域の連帯・交流を確立 63年に都からの補助金を勝ち取った後、市区町村レベルでの補助金獲得運動が活発に展開された。都内では80年の大田区を皮切りに、その翌年には文京区、豊島区など6区が、その後23区す…

読者と歩んできた20年/月刊「イオ」創刊20周年祝賀宴

朝鮮新報社が発行する月刊「イオ」創刊20周年祝賀宴が15日、東京都内のホテルで行われた。 総聯中央の許宗萬議長、裵益柱副議長、金誠勲宣伝文化局長、中央団体、事業体の責任者、関東地方の総聯本部委員長、支…