
9月13日に判決/東京無償化裁判第14回口頭弁論
2017年05月18日 14:25
東京中高・高級部の生徒62人(2014年2月17日時点の高2、3生徒)が原告となり、国が高校無償化制度の対象から朝鮮高級学校を除外(2013年2月20日付)したのは違法だとし、国家に賠償を求めた東京無…

「本とあそぼう全国訪問おはなし隊」読み聞かせ、移動図書館が東京第3初級へ
2017年05月15日 14:41

〈女性同盟結成70年の群像 2〉同胞の愛に包まれて48年/金順徳
2017年05月11日 15:59

【投稿】東京第6初級の授業参観にて/曺光勲
2017年05月08日 09:53
この季節、多くのウリハッキョで授業参観が行われている。普段の子どもたちの様子や授業の内容を知ることができる、数少ない機会である。 4月末の土曜日、私は東京第6初級に出向いた。若いアボジ、オモニたちに混…

20人が母校を大掃除/東京第3初級愛校会主催
2017年04月28日 09:44
東京第3初級愛校会が主催する「愛校会第3学校パンチャッパンチャッ(반짝반짝)プロジェクト!」が3月26日、同校で行われた。 この日、19~40歳までの同校卒業生20人が母校に集い、入学式前の学校の大掃…

“新たな決意でスクラム組む”/第7回東京コリアラグビーフェスティバル
2017年04月18日 16:25
「第7回東京コリアラグビーフェスティバル」(共催=東京中高ラグビー部後援会、同部父母会、父母OB会、在日本朝鮮人ラグビー協会、在日本朝鮮人東京ラグビー協会)が16日、東京中高で行われた。幅広い世代の朝…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 8〉迫真の更新弁論、結審は5月16日に
2017年04月17日 15:34
東京無償化裁判第13回口頭弁論 朝鮮高級学校が無償化から外され8年目の春を迎えるなか、東京無償化裁判第13回口頭弁論が4月11日、東京地裁で行われ、98席の傍聴席を求めて216人が列をなした。4月1日…

太陽節を祝い女性同盟結成70周年を記念する東京顧問たちの集い
2017年04月11日 15:43
祝賀公演には新しい世代も出演 「太陽節を祝い女性同盟結成70周年を記念する東京顧問たちの集い」が5日、東京・王子の北とぴあで開かれ、都内各地から147人の同胞女性たちが参加した。 色とりどりのチマ・チ…

「民族教育を朝青の力で守ろう」/関東朝青員らの緊急集会
2017年04月03日 14:58
「民族教育権擁護運動を全同盟をあげて力強く繰り広げていくための関東朝青員らの緊急集会」が3月24日、東京の北とぴあで行われた。朝青中央の金勇柱委員長をはじめ関東地方の朝青活動家、同盟員らが参加した。 …

15チームが熱戦、東京第4が優勝/初級部サッカー大会「熙川CUP」
2017年03月30日 17:06
西東京第1初中と、同校の初級部サッカー部後援会「スンリの会」が共催する初級部サッカー大会「熙川CUP」が3月26、27の両日、朝鮮大学校で行われた。 2011年から毎年3月に開催されているこの大会は、…