公式アカウント

西東京第2初中の慎章宏さんが優勝/町田市の卓球大会で

西東京第2初中の慎章宏さん(中1)が7月16日、町田市総合体育館で行われた第29回町田市カデット卓球大会(中学2年生以下、158人参加)で優勝した。

〈人・サラム・HUMAN〉金剛保険東京支社社員/韓皓徹さん

“私たちに任せてください” 朝鮮大学校経営学部を15年に卒業。入社して2年目だった昨年の働きぶりが評価され、16年度最優秀活動家賞を受賞した。6月24日の金剛保険株式会社第41期総会で表彰された。 関…

注目集めたユニークな企画/東京中高文化祭の会場で

11日に行われた東京中高文化祭で特に目を引いていたのが「カッパ」だ。何匹ものカッパが会場内を歩き回り、参加者たちの「夢」を聞いてまわっていた。 その正体は、アーティストの遠藤一郎さんを中心とした「カッ…

生徒が広げる友好の輪/東京中高文化祭「アンニョンハセヨ2017」

東京中高文化祭「アンニョンハセヨ2017」が6月11日、同校で行われ、1500余人の参加者でにぎわった。 「また来たい」 今年のテーマは「きっと好きになる、朝鮮学校」。文化祭を通して「朝鮮の文化、そし…

4分会が合同で焼肉モイム/総聯東京・城南支部

総聯東京・城南支部管下の分会合同焼肉モイムが6月4日、老若男女150人の同胞たちの参加のもと品川区内の公園で行われた。

朝鮮学校支援への熱い思いを交わす/「企画第3弾 新緑の御岳山・日の出山を歩こう」

千葉初中にカンパも 「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会(「無償化」連絡会)と在日本朝鮮人登山協会(金載英会長)は、5月21日、共催で、「裁判支援で歩こう!企画第3弾 新緑の御岳山・日の出…

老若男女300余人が熱戦/第14回荒川同胞運動会

総聯東京・荒川支部主催の「総聯結成62周年慶祝第14回荒川同胞大運動会」が5月28日、東京第1初中の運動場で開かれた。ここに、総聯東京都本部の洪正洙副委員長や総聯荒川支部の呂基鳳委員長、東京第1初中の…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 9〉東京無償化裁判、9月13日に判決

愛知は秋に証人尋問 62人の東京朝鮮高級学校生が提訴した東京無償化裁判が5月16日、ついに結審の日を迎え、9月13日の14時に判決が言い渡されることが決まった。また、愛知無償化裁判第23回口頭弁論が1…