公式アカウント

銃撃事件を糾弾、「傍観は容認に繋がる」/留学同東京、西東京が緊急アクション

留学同東京、西東京に所属する学生たちが3月30日、総聯中央本部に対する銃撃事件を糾弾する緊急アクションを起こした。 留学同東京、西東京の関係者ほか、朝青や文科省前で行われた「金曜行動」の参加者など約3…

歴史の誤り、ただし続ける/東京大空襲73周年朝鮮人犠牲者追悼会

東京大空襲73周年朝鮮人犠牲者追悼会が3日、東京都墨田区の横網町公園内にある東京都慰霊堂で行われた。総聯中央の陳吉相権利福祉局長、総聯東京都本部の趙一●(「行」の間に「冫」)委員長、東京朝鮮人強制連行…

5月に24回全体大会開催決定/総聯中央委員会第23期第5回会議

運動発展の突破口を開く契機に 総聯中央委員会第23期第5回会議が2日、東京・千代田区の朝鮮会館で行われた。会議では、総聯第24回全体大会を金正恩時代の在日朝鮮人運動発展の決定的な突破口を開く契機で迎え…

28人で「餅つき登山」/東京同胞山友会

東京同胞山友会(李英銖会長)が2月18日、「餅つき登山」を実施した。20~40代の若者11人を含む28人が参加した。 西武池袋線の「高麗」駅から日和田山に向けて出発した一行は、男坂、女坂、高指山、物見…

卑劣なテロ犯罪を断固糾弾/東京で在日同胞緊急集会

組織と同胞社会守る決意新たに 「総聯中央会館に対する日本右翼反動らの銃撃蛮行を断罪糾弾する在日同胞緊急集会」が2月28日、東京の連合会館で行われた。常軌を逸した今回のテロ行為に対する強い怒りをもって会…

「留学同2018年構想」の実現を/留学同第39回大会

留学同第39回大会が2月27日、朝鮮会館で行われ、総聯中央の韓東成組織局長、留学同中央の金賢一委員長をはじめとする代議員ら約80人が参加した。 金賢一委員長は報告で▼総聯の3大愛国課業遂行▼本部と支部…

ありふれた日常、みんなに/第17回「南北コリアと日本のともだち展」

「わたしの楽しい時間」 日本、朝鮮半島の北南、中国など、東アジア各国の子どもたちの絵を集めながら、交流を続けている第17回「南北コリアと日本のともだち展」(主催=同実行委員会)が2月16~18日、東京…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 13〉教育の機会奪う差別、正当化されぬ

高校無償化裁判/2018年、5地域で判決か 外国人学校生への受給を定めた就学支援金制度から朝鮮高級学校が除外され、4月で満8年が過ぎようとしている。2013年1月に大阪、愛知から始まった無償化適用を求…