公式アカウント

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 39〉祖国防衛の闘将多い清州韓氏/種類と由来(26)

韓氏は著姓の上位に位置し、131の本貫を持つ氏族だが、その由来記は古朝鮮末期にさかのぼる。 わが国の族譜に関する「氏族源流」によると、紀元前194年頃、古朝鮮の将帥であった満は準王に背き、その王権を奪…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 36〉成氏の歴史は古朝鮮から/種類と由来(23)

成氏の本貫は54。著姓の中程に位置するが、その歴史は古く、古朝鮮の大臣・成己(ソン・ギ)は、中国の「史記」「前漢書」朝鮮伝などに登場する。 紀元前109年、漢の武帝は古朝鮮を征服すべく、5万の軍勢で遼…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 35〉高麗時代、著名な将軍輩出の裵氏/種類と由来(22)

裵氏については、まず「裵」という漢字のほかに「裴」とも表記されたので、それにとまどう人がいるかも知れない。 これは「裵」の方が本字で、「裴」は略字、俗字ということだが、古い時代には画数の少ない「裴」を…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 34〉檀君の賜姓伝承持つ扶餘徐氏/種類と由来(21)

徐氏の本貫数は150前後と見られるが、その中で最も古い歴史を持つのは、檀君の賜姓伝承を持つ扶餘(プヨ)徐氏といわれる。始祖は徐秀孫だ。 その昔、★(さんずい偏に歳)(イェグク)に余守己(ヨ・スギ)とい…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 33〉李成桂に王位をさん奪された王氏/種類と由来(20)

わが国の姓氏を振り返っていると、いくつかの不思議な事例に気がつく。その1つが王氏だが、どうしたわけか、王姓の同胞にはなかなか出会わない。 いまの本貫数は15。確かに少ない方だが、かつては稀姓の中程に位…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 32〉宰相を多く輩出した坡平尹氏/種類と由来(19)

尹氏と安氏は著姓に属するが、「10大姓」の前後に位置し、その氏族は数多い。 まず尹氏。本貫数は149で、その代表格は坡平(パピョン)尹氏だ。坡平は京畿道坡州の別称で、始祖は高麗の開国功臣・尹★(草かん…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 31〉曺氏の始祖は新羅王の婿/種類と由来(18)

曺氏と全氏は、ともに著姓に属し、長い歴史を持つ氏族である。 まず曺氏。本貫数は128で、主な氏族は10余と見られるが、一部では中国・周の文王の12番目の王子を始祖だとしている。しかし、これは李朝時代の…

〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 30〉岩穴から生まれた? 南平文氏/種類と由来(17)

文氏の本貫数は130余。稀姓に属するが最上位にあり、由緒ある歴史を誇っている。 まず南平文氏。始祖は高麗の功臣・文多省(ムン・タソン)で、先祖が岩穴から生まれたという神奇な伝承を持つ。そして、その後孫…