公式アカウント

〈朝鮮の論調〉2008年3月

3月2~7日に米国と南朝鮮軍は大規模なキー・リゾルブ、フォール・イーグル合同軍事演習を行った。朝鮮は連日のように非難の論調を配信した。一方、13日にはスイス・ジュネーブで朝米会談が行われた。10.3合…

〈朝鮮の論調〉2007年

朝鮮半島情勢をめぐってさまざまな動きがみられた2007年。朝米ベルリン会談(1月16~18日)を皮切りに、第5回6者会談第3ラウンド(2月8~13日、「2.13合意」)、第6回6者会談(3月19~22…

〈朝鮮の論調〉2007年10月

10月2~4日、南の盧武鉉大統領が訪北した。金正日総書記との対面・会談が行われ、「北南関係の発展と平和・繁栄のための宣言」(10.4宣言)が調印された。また、10月3日には第6回6者会談第2ラウンドの…

〈朝鮮の論調〉2007年9月

朝米国交正常化作業部会(1~2日、ジュネーブ)からスタートした9月。テロ支援国家指定削除など諸懸案に関して具体的な議論が行われたという。また、朝・日国交正常化作業部会(5~6日、ウランバートル)も行わ…

〈朝鮮の論調〉2007年8月

第2回北南首脳会談開催決定の一報に世界が驚いた8月(8日発表)。朝鮮での水害復旧を受けて延期にはなったものの、来月2~4日に予定通り行われる見通しだ。また、7月に行われた6者団長会談で合意された5つの…

〈朝鮮の論調〉2007年7月

「BDA」問題の解決を受けてスタートした7月。第6回6者会談第1ラウンド(3月19~22日)以来、約4カ月ぶりに6者団長会談が実現した(18~20日)。報道発表文には「2.13合意」を引き続き履行して…

〈朝鮮の論調〉2007年上半期

朝米ベルリン会談(1月19日)から始動した2007年の朝鮮半島情勢。2月8~13日に第5回6者会談第3ラウンドが開催され、「2.13合意」がなされた。続いて3月19~22日まで第6回6者会談が開かれた…

〈朝鮮の論調〉2007年5月

6者会談をはじめ朝鮮半島を取り巻く国際情勢に目立った動きのなかった5月。米国のもたつきぶりがちらほら伝えられる程度だった。日本では、参院選を前にして「強気の安倍カラー」が伝えられる中、松岡前農水相の自…