公式アカウント

〈特集・ウリハッキョの今〉東京第5初中/インタビュー・白朱里さん

魅力あふれる場を守りたい 9年前に長男が編入生として入学したのが第5ハッキョとの出会い。夫が日本人なので、最初は迷いなく日本学校に入学させた。 けれど日が行くにつれ、学校に行くのを渋る子どもを前に、姉…

〈歴史を背負って生きる 17〉キムチ細腕奮闘記(下)

パッモゴンナ/誰彼となくいう/ハルモニの口癖/学校にも行けず/字も知らず/ただこの一言に愛を込めた/子どもの頃/食べるものがなく/お腹を空かせて泣きじゃくった日々が/骨身に染み/辛くて悲しいことは2度…

ワゴン車「キムチ(喜夢智)」号がやってきた/東京第5初中運動会で披露

女性同盟立石分会と墨田商工会会長の支援金で 東京第5初中の初級部の児童たちを自宅から学校まで送迎する2台のワゴン車が同校にやってきた。5月24日、同校の学区である葛飾区、墨田区、江戸川区をはじめとする…

【座談会】オモニパワーで学校を支える

金“考えること、学ぶことにも取り組んでいきたい” 邊“私の力が学校のため、子どものためになるのは幸せなこと” 呉“地域と協力、若い同胞をコミュニティーに受け入れる” 日本各地のウリハッキョを陰ながら力…

サッカー、バスケ、ラグビー部が手にした金賞/在日朝鮮学生中央芸術コンクールの舞台で

〝心の底から歌い、届けよう〟 46回目の開催を迎えた在日朝鮮学生中央芸術コンクールでは、今年も北海道から九州まで、約1年間練習に励み、青春の汗を流してきた1500人以上のウリハッキョ生徒らが出演した。…

〈学生中央体育大会〉サッカー/東京朝中が2連覇、高級部は大阪が優勝

駒沢競技場で行われた中級部サッカー決勝、東京朝中と東京第5の「東京対決」は、2-0で東京朝中が制し、見事2連覇を成し遂げた。 5試合で33得点1失点という圧倒的な強さで決勝まで勝ち上がった東京朝中。対…

〈教室で〉東京第5初中 美術・金聖蘭先生

美術教育は美術の技術と知識を教えるだけではなく、児童、生徒たちの世界観形成と情操教育に大きな役割を果たすと、東京朝鮮第5初中級学校の金聖蘭先生(45、美術) は考える。昨年、2学期最後の中級部2年生の…