公式アカウント

  • ホーム >
  • 東京朝鮮第1初中級学校(所属幼稚班)

〈子ども美術館-第41回学生美術展 20〉親子(水彩)

2012年度教育研究集会東京教研から/朝鮮語で生き生きと表現

さまざまな教育実践、格好の取り組み 2012年度朝鮮学校教員たちの教育研究集会(教研)が1月26日、東京・神奈川・愛知・京都・大阪・神戸・広島・九州朝高学区別に同時開催された(北海道・茨城朝高学区の教…

東京第1サッカー部、「ここが祖国なんだ」

試合、交流、市内観光 【平壌発=周未來】東京朝鮮第1初中級学校初級部サッカー部員15人と教員、保護者で構成された「在日朝鮮初級学校蹴球団」(団長=康哲敏校長)が17~23日、祖国を訪問した。子どもたち…

東京第1サッカー部、祖国で最後の試合

一生の宝物、愛情に感謝 【平壌発=周未來】東京朝鮮第1初中級学校初級部サッカー部が20日、金日成スタジアム(平壌)で平壌鳳鶴小学校と対戦し、1-1で引き分けた。東京第1初中は今年の「第34回在日朝鮮初…

東京第1サッカー部、祖国での初「公式戦」

惜しくも敗戦 【平壌発=周未來】祖国を訪問している東京朝鮮第1初中級学校初級部サッカー部が19日、羊角島スタジアム(平壌)で光復小学校と対戦し、3-0で敗れた。

祖国訪問中の東京第1サッカー部、練習試合で勝利

19日から「公式戦」 【平壌発=周未來】祖国を訪問している東京朝鮮第1初中級学校サッカー部が18日、羊角島スタジアム(平壌)で平壌衣岩小学校サッカー部と練習試合を行い1-0で勝った。選手たちは19日か…

東京第1初中サッカー部、平壌到着

交流試合、市内観光を予定 【平壌発=周未來】東京朝鮮第1初中級学校の初級部サッカー部員からなる「在日朝鮮初級学校蹴球団」が17日夜、平壌に到着した。滞在先のホテル従業員らが、選手らをあたたかく出迎えた…

【動画付】東京第1・高希蘭さん(初4)が銅賞、ピアノコンペティション全国大会で

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)が主催する第36回ピティナ・ピアノコンペティションの全国決勝大会(後援=文部科学省、東京都、読売新聞東京本社)が8月18~21日、東京都内5会場各所で行わ…