公式アカウント

  • ホーム >
  • 京都朝鮮中高級学校(京都朝中・京都朝高)

京都府青商会が主管、「未来ゼミナール」開講3年

生徒たちの学ぶ意欲高める 京都府青商会が2013年5月から主管している夜間特別学習指導「未来ゼミナール」。目的は京都中高高級部の生徒たちの学力向上だ。京都府青商会が財政を支援しており、教材費を除いた参…

「文化財と民族と統一」/南の慧門代表が講演

京都朝高生たち、千羽鶴を託す 去る10月24日午後6時からキャンパスプラザ京都で「文化財と民族と統一」をテーマにした講演会が行われ、京都・大阪・滋賀の同胞と日本人約150人が参加、入りきれない聴衆は廊…

大阪朝高、2年連続優勝/朝・日親善高校広島サッカー大会「ピョンファ杯」

第22回朝・日親善高校広島サッカー大会「ピョンファ杯」(主催=広島初中高高級部サッカー部後援会)が3月24日から26日にかけて、揚倉山健康運動公園(広島市)で行われ、大阪朝高が2年連続7回目の優勝を果…

イギョラカップに参加した選手、指導者たちの声/朝・日の成長の場

各地から強豪チームが集う国際親善ユースサッカー「イギョラカップ」(3月19~21日)は毎年、新シーズンに臨むチームの仕上がりを確かめると同時に、サッカーを通した朝・日親善を深める有意義な場となっている…

第25回国際親善サッカー「イギョラカップ」/東京と京都の朝高が出場‎

第25回2015国際親善ユースサッカー「イギョラカップ」(主催=東京都サッカー協会、東京朝鮮中高級学校サッカー部OB会)が3月19日から21日の3日間にかけて行われた。大会にはコンサドーレ札幌ユース(…

〈各地朝高卒業生の思い〉感謝の歌を作曲、伴奏

民族器楽部/京都中高・李貴玉さん 3月1日、各地の朝鮮高級学校の卒業式が行われた(北海道は2月28日)。卒業生たちは、民族教育を通じて育んだ朝鮮人としての自負と誇り、そして恩師や父母、同胞への感謝を胸…

京都市中学校・日本語弁論大会/「歴史を知ることでわかりあえれば」

 京都中高中級部3年金愛梛さんが2位 11月1日、京都市中学校総合文化祭日本語弁論大会で「松尾杯」(2位)を受賞した京都中高中級部3年金愛梛さんの主張・「歴史を知ることでわかりあえれば」の全文は次の通…

京都朝高生、府高校秋季ゴルフ選手権で3位

京都中高の権貞琳さん(高1)が11月14日、宇治カントリー倶楽部で行われた第21回京都府高等学校秋季ゴルフ選手権大会に出場し、14人中、3位の成績を収めた。 その結果、権貞琳さんは12月15〜17日に…