公式アカウント

  • ホーム >
  • 愛知朝鮮中高級学校(愛知朝中・愛知朝高)

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉愛知弁護団(中)

在日朝鮮人の歴史、学び構築した相互理解 朝鮮高校への高校無償化適用を巡る訴訟に伴い、2011年4月に発足された愛知弁護団。名を連ねる弁護士たちが口をそろえ自負する同弁護団の特徴の一つに、原告との距離が…

愛知中高・高級部声楽部の快挙/アンサンブルコンテストで金賞

“ウリハッセンとしての活躍、嬉しい” 愛知中高の高級部声楽部が、1月17日に行われた「第27回愛知県ヴォーカルアンサンブルコンテスト~高等学校部門~」(主催=愛知県合唱連盟)に出場し、金賞を受賞した。…

〈愛知無償化裁判〉苦しみを乗り越え、これからも共に/司法闘争が築いた闘いの輪

7年8カ月に及んだ愛知無償化裁判(2013年1月24日提訴)が、9月2日の最高裁の上告棄却をもって終結を迎えた。同裁判の原告は、愛知中高の現役朝高生(提訴当時)と卒業生の10人だった。今、裁判の当事者…

〈愛知無償化裁判〉ともに視る「裁判後」の道順/総括集会【1報】

集会のようす 愛知無償化訴訟総括集会(主催=朝鮮学校にも差別なく無償化適用を求めるネットワーク愛知、以下「無償化ネット愛知」)が12日、愛知県名古屋市内の会場で行われた。総聯愛知県本部の徐春元委員長、…

〈人・サラム・HUMAN〉日朝教育・文化交流をすすめる愛知の会会長/内河惠一さん(82)

平和のために時間、お金を 2013年1月24日、愛知中高・高級部に通う生徒2人と卒業生3人が原告となり始まった愛知無償化裁判で弁護団長を務めた。

金剛山歌劇団、2020年公演をスタート/愛知で800人が観覧【詳報】

“同胞社会の希望”、降り注いだ万雷の拍手 金剛山歌劇団2020アンサンブル公演が15日、愛知(愛知県名古屋市・日本特殊陶業市民会館)を皮切りに今年度の公演をスタートした。 会場には、総聯愛知県本部の徐…

〈愛知無償化裁判〉朝鮮高校にも差別なく無償化適用を求めるネットワーク愛知が声明発表

朝鮮学校を高校無償化の対象に指定しなかったのは違法だとして、愛知朝鮮中高級学校の生徒(現在は卒業生)10人が原告となった国賠訴訟で、最高裁第2小法廷は、9月2日付で原告側の上告を退ける決定を下した。 …

不十分な議論のまま結審/愛知無償化裁判

愛知無償化裁判控訴審第3回口頭弁論が4月26日、名古屋高等裁判所第1号法廷で行われた。225人の同胞、日本の有志らが集まった。 控訴人(原告)は、元文科省側担当者の前川喜平氏など5人の証人尋問、東京高…