公式アカウント

【動画】埼玉朝鮮初中級学校ICT化企画

2013年9月15日、埼玉・大宮にて行われた「ウリ民族フォーラム2013 in 埼玉」の実践企画の一つとして「埼玉朝鮮初中級学校ICT化企画」が発表された。世界的に「Information and C…

〈関東大震災90周年〉埼玉北部で慰霊祭、各首長が列席/人と人が信頼し合う社会を

関東大震災朝鮮人犠牲者慰霊祭が1日、埼玉県本庄、神保原、熊谷でそれぞれ行われた。本庄市市長、熊谷市市長、上里町町長をはじめ、県議、市議など多くの日本市民と総聯中央の韓東成宣伝文化局長、総聯埼玉県本部の…

〈関東大震災90周年〉埼玉・大宮で慰霊祭/寺に残る史実、「語り継ぎ」

「関東大震災90周年同胞犠牲者大宮慰霊祭」が1日、さいたま市見沼区にある常泉寺で行われた。総聯埼玉・中部支部主催の追悼行事には、総聯中央の徐忠彦局長、大宮東分会をはじめとする中部支部傘下の同胞、埼玉朝…

〈特集・関東大震災90周年〉埼玉フィールドワーク/差別の連鎖断ち切り日朝交流を

8日、朝8時。JRさいたま新都心駅の改札口には、「関東大震災90周年『かくされていた歴史』を尋ねる旅」(主催=日朝協会埼玉県連合会)の参加者たちが集っていた。関東大震災時、埼玉県では200数十人の朝鮮…

埼玉フォーラムまで1ヵ月/テーマは「同胞社会の万豊年(マンプンニョン)」

青商会の「ウリ民族フォーラム2013 in 埼玉」(9月15日)まで残り1カ月を切った。埼玉ではフォーラム開催を機に、埼玉県下で全組織、全同胞をあげて展開されている「埼玉サラン運動」(埼玉朝鮮初中級学…

フォーラムに向け変貌する地域同胞社会

埼玉の5地域青商会を訪ねて 実行委員会を組み、「ウリ民族フォーラム2013 in 埼玉」(9月15日)に向けた準備に余念がない埼玉県青商会。支部や分会の活動が活発で朝鮮学校の生徒数も維持されている埼玉…

目標額の90%達成/埼玉で教育環境整備事業

総聯埼玉では今年、「教育環境整備事業」と「民族フォーラム成功」を二つの柱として大衆運動「埼玉サラン運動」を推し進めている。 教育環境整備事業は、埼玉同胞の生活と運動の中心である埼玉朝鮮初中級学校をみん…

〈取材ノート〉朝青で見つけた第二の人生

数日前、30代前半で支部委員長(非専従)に就任したばかりの朝青員と会った。