
〈月間平壌レポート 11月〉“科学の力で未来を切り開く”
2015年11月28日 11:02
朝鮮の復興を担う人々 【平壌発=金志永】近年、朝鮮では教育者、科学者のための住宅団地や保養施設が相次いで建設されている。11月には平壌・平川区域に「未来科学者通り」が竣工した。約2000世帯が入居する…

〈月間平壌レポート 9月〉実り豊かな10月に向け奮起
2015年09月28日 17:59
食生活の拡充実感 【平壌発=金淑美】建国67周年を迎えた9月。日中はまだまだ日差しが強いが、朝夕は冷涼な秋気ただようこの頃。街道沿いに咲く白やピンク色のコスモスの群が秋風に揺られ、季節の移ろいをいっそ…

水泳、女子サッカー、金メダルに歓喜
2015年09月11日 14:32
スポーツ専門チャンネルもスタート 【平壌発=金淑美】水泳の世界選手権女子高飛び込みで金メダルを獲得したキム・グクヒャン選手の活躍、女子サッカーの東アジアカップ優勝など、スポーツ面では明るい話題が相次い…

〈月間平壌レポート 8月〉戦争前夜から一転、局面打開へ
2015年09月11日 14:27
8.24北南合意、急展開の朝鮮半島情勢 【平壌発=金淑美】日本による植民地支配からの解放70周年を迎えた8月は、戦争前夜の緊張状態から一転、北南高位当局者による劇的な合意妥結によって北南関係改善のため…

〈月間平壌レポート 7月〉70周年イベントに向けて拍車
2015年07月30日 11:57
生産現場で課題遂行の努力 【平壌発=金淑美】7月もそろそろ終わる頃、平均より20日遅れの梅雨入りとなった平壌。昨年に続く大干ばつに見舞われながらも、来る8月(祖国解放70周年)と10月(朝鮮労働党創建…

〈月間平壌レポート 6月〉W杯出場へ向け好発進
2015年07月03日 14:53
全土に広がるサッカー熱 【平壌発=金淑美】2018年ロシア大会・FIFA(国際サッカー連盟)W杯アジア二次予選で2連勝し、グループ首位の好発進を切った朝鮮代表。ホーム・平壌で行われた対ウズベキスタン戦…

〈月間平壌レポート 5月〉WCD、統一と平和訴え朝鮮半島縦断
2015年06月04日 14:22
“女性の力で戦争に終止符を” 【平壌発=金里映】植民地支配からの解放、そして分断70周年を迎える今年、民族の和解と統一を求める民間レベルの取り組みが、各方面で活発に行われている。「平和と軍縮のための国…

〈月間平壌レポート 4月〉空港、少年宮殿…変貌を遂げる首都
2015年05月11日 16:38
着々と進む重要建設対象工事 【平壌発=金里映】4月に入ってから、アンズやレンギョウ、ツツジの花が一気に咲き乱れ、春爛満を迎えた平壌。今年はデザインと色合いが新しくなった制服を着た小・中学校の児童・生徒…