公式アカウント

日本人がマスク1000枚寄付/総聯東大阪南支部の同胞、朝鮮学校の子どもたちへ

活動理念に“共感した” 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、各地の総聯本部では同胞たちの心に寄り添い、精力的な活動を続けている。 総聯大阪府本部の各支部および各分会では「こんな時だからこそ同胞たちの…

朝・日友好運動のさらなる発展を/西大阪地域日朝友好新春のつどい

大阪・西大阪地域「日朝友好(西・港・大正)新春のつどい」が港区民センターで行われ、地域の同胞、日本市民ら126人が参加した。

1千人の熱気で包まれる/光明星節慶祝大阪同胞マラソン

光明星節慶祝「第63回大阪同胞学生駅伝・マラソン大会」が9日、大阪市長居陸上競技場で行われた。 大会には総聯大阪府本部の夫永旭委員長、在日本朝鮮人大阪府体育協会の康浩奉会長(大会実行委員長)、大阪府朝…

同胞社会の明るい未来を/総聯大阪熱誠者たちの新春の集い

2020年総聯大阪熱誠者たちの新春の集いが1月26日に大阪市内の飲食店で行われた。総聯大阪府本部の夫永旭委員長をはじめとした府内の各機関、団体の熱誠者たち300余人が参加した。 あいさつに立った夫永旭…

〈幼保無償化〉伊丹初級付属幼稚班公開保育/市議会議員らが授業を見学

伊丹初級付属幼稚班の公開保育が1月31日に行われた。伊丹市議と宝塚市議、日本市民らが同校を訪れ、園児たちの授業を見学した。公開保育は「朝鮮学校を支える宝塚市民の会」(「市民の会」)が発案し、学校側が全…

多くの人々に魅力を/日本陸上競技連盟S級審判員、大阪陸上協会・張正子理事長

スポーツの世界では、競技場の選手に注目が集まることは多いが、試合を裁く審判員にスポットライトが当たることは、あまりない。なぜ進んで、その役回りを担うのか。トップクラスの審判資格を保持する同胞体育人たち…

ウリハッキョの魅力を誇示/第40回朝鮮大学校定期演奏会

第40回朝鮮大学校定期演奏会in大阪「ウリハッキョたちの交声曲(カンタータ)」が、12月20日、大阪・東大阪市文化創造館で行われた。総聯大阪府本部の夫永旭委員長、京都府本部の金尚一委員長、兵庫県本部の…

地域同胞たちに喜びを/朝青大阪・東阿支部主催「ハートフル東阿祭2019」

朝青大阪・東阿支部が主催する「ハートフㇽ東阿祭2019」が12月15日、大阪市平野区の総聯東阿支部会館で行われた。朝青大阪府本部の金星娘委員長、総聯東阿支部の金昌信委員長をはじめ地域同胞ら82人が参加…