
南大阪初級にスクールバス寄贈、学父母、同胞ら
2012年01月25日 16:58
わが家と学び舎結ぶ「愛のバス」 南大阪朝鮮初級学校にスクールバス「ヘバラギ(ひまわり)号」が寄贈された。19日、同校で伝達式が行われた。バスは学父母と地域同胞の寄付で購入された。

〈全国高校ラグビー〉同胞応援席で、あきらめない姿に声援
2012年01月11日 13:36
「第91回全国高等学校ラグビーフットボール大会」の会場には、府内をはじめとする関西地域から多くの同胞、朝高生が駆けつけていた。

〈全国高校ラグビー〉3年連続出場の大阪朝高、1回戦敗退
2012年01月11日 13:34
朝高生の姿、同胞スタンド席の感動呼ぶ 「第91回全国高等学校ラグビーフットボール大会」に3年連続6回目の出場を果たした大阪朝鮮高級学校ラグビー部が28日、近鉄花園第1グラウンドで行われた日本航空石川高…

〈教室で〉城北初級 1年担任・金和恵教員
2011年06月03日 14:33
思考力養う算数教授法を追求 昼休み時間、運動場では児童らが一輪車の練習に励んでいた。 「先生、ここまで乗れたよ。見てて」 時よりよろけながらも前進する1年生を見守り、「上手になったね」と、優しい笑顔で…

〈お弁当っていいな 4〉近鉄特急「伊勢志摩ライナー」
2010年02月26日 00:00
休日出勤するときに、保育園に通う4歳の息子のために作ったお弁当。 息子は大の電車好き! というわけで、電車のキャラ弁だ。 お弁当のモチーフになっているのは、去年の秋、親子3人で遊びに行くときに乗った近…

〈京都第1襲撃事件〉京都、大阪で非難集会
2010年01月12日 09:00
「朝鮮人への民族差別を許すな!」 京都朝鮮第1初級学校に昨年12月4日、「在特会」を名乗る一団が押しかけ、差別的な暴言を吐くなどの騒動を起こしたことと関連し、京都と大阪で12月22日と23日、これを非…

大阪「4.24教育闘争記念シンポ」体験者が証言/殺害、暴行は「計画的」
2008年04月14日 00:00
朝鮮人弾圧、今も変わらず/「たたかわなければ守れない」 「在日朝鮮人歴史・人権週間」賛同企画「4.24教育闘争60周年記念シンポジウム」が11日、エル大阪で行われ、同胞、日本市民ら100余人が参加した…

〈教室で〉西大阪朝鮮初級学校 2年担任・李昌受先生
2007年11月16日 14:45
一人ひとりに目を向けて、基本の授業をしっかりと 「アンニョンハシムニカ!」。休み時間に初級部2年の教室に足を踏み入れると、少し恥ずかしがりながらも、元気にあいさつをしてくる生徒の声が響いた。また、楽し…