公式アカウント

大阪朝鮮学生民族器楽部演奏会「希望のこだま」、心の琴線に触れる音色に感動

大阪朝鮮学校の民族器楽部による演奏会「希望のこだま」が1月22日、大阪市のクレオ大阪南で行われた。同公演は、大阪朝鮮高級学校、東大阪朝鮮中級学校、北大阪朝鮮初中級学校の共催で行われた。

大阪・生野東青商会主催もちつき大会、仲むつまじい同胞社会を

大阪・生野東青商会が主催するもちつき大会が1月22日、東中川公園で行われ、青商会のメンバーと地域同胞ら115人が参加した。

大阪同胞体育人が「新春の集い」、2012年に大きな成果を

「2012年大阪同胞体育人新春の集い」が1月21日、大阪市内の飲食店で行われ、在日本朝鮮人大阪府体育協会に所属する20の競技別協会と体育団、地域のスポーツサークルなどから、代表ら150人が参加した。

つながりと絆深める、「第5回東中杯」サッカー大会

「第5回東中杯」サッカー大会が昨年12月30日、東大阪朝鮮中級学校で行われた。34期から40期の東大阪中級サッカー部卒業生、同部出身の朝鮮大学校学生たち50余人が参加。同部を指導する朴秀勇教員、李弘佑…

南大阪初級にスクールバス寄贈、学父母、同胞ら

わが家と学び舎結ぶ「愛のバス」 南大阪朝鮮初級学校にスクールバス「ヘバラギ(ひまわり)号」が寄贈された。19日、同校で伝達式が行われた。バスは学父母と地域同胞の寄付で購入された。

北大阪初級チャリティーボウリング、地域青商会と朝青支部が共催

同胞社会を担う一心で 昨年10月の第3回総会で幹事会を一新し新たなスタートを切った北大阪地域青商会は、朝青の有志らと思いを同じくし、密に連係をとりながら、学校と同胞社会のための大イベントを2カ月あまり…

終生、同胞社会のために、「大四城鶴会」結成20周年

固い活動基盤を構築 総聯大阪・城東支部長寿会「大四城鶴会」が昨年、結成20周年を迎えた。「大四城鶴会」は1991年11月、在日朝鮮人運動を推進し力強い同胞社会を築くために第一線で活動してきた同胞たちが…

〈全国高校ラグビー〉同胞応援席で、あきらめない姿に声援

「第91回全国高等学校ラグビーフットボール大会」の会場には、府内をはじめとする関西地域から多くの同胞、朝高生が駆けつけていた。