公式アカウント

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉大阪弁護団(上)

「三位一体」闘争のはじまり 2013年1月24日に始まった高校無償化裁判。当時、愛知とともに提訴に踏み切った大阪では、国を相手に大阪朝鮮学園が原告となり行政訴訟を起こした。そして周知のとおり、2017…

実態を解明し、次世代に繋ぐ/大阪空襲76年朝鮮人犠牲者追悼集会

「大阪空襲76年朝鮮人犠牲者追悼集会」(主催=「大阪空襲75年朝鮮人犠牲者追悼集会実行員会」)が13日、大阪市のPLP会館で行われた。大阪空襲による朝鮮人犠牲者を追悼する初の集会となったこの日、会場に…

「使命」掲げた大阪朝高ラグビー部の勇姿/朝青東成支部主催チャリティトークショー

あの感動をもう一度 朝青東成支部が主催するチャリティトークショー「〈使命〉を掲げ戦った大阪朝高ラグビー部のキセキ(奇跡・軌跡)」が3月5日に行われ、インターネット上で配信された。視聴回数は約700回を…

音楽の持つ力で元気と感動を/「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」、大阪後援会の主催で

「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」(主催=金剛山歌劇団大阪後援会)が、昨年12月21日ホテルニューオータニ(大阪市)で開かれた。大阪の同胞をはじめ各地から駆け付けた約360人が、民族…

〈特集・大阪朝高ラグビー部〉Members’ Profile 2020

大阪朝高ラグビー部が「第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会」(花園ラグビー場、12月27~21年1月9日)に出場する。同部の「花園」出場は2年ぶり11回目。初戦は12月28日、花園第1グラウ…

「やっぱ好きやねんウリハッキョ」/「おおさかオモニフェスタ2020」上映会

「おおさかオモニフェスタ2020」(主催=実行委)上映会が10月初旬から府内各地で行われ、大きな反響を呼んでいる。 新型コロナの影響により、上映会という形式が取られたフェスタのタイトルは「やっぱ好きや…

〈取材ノート〉コロナに問われた真価

年の瀬が迫るほど、2020年の過ぎた日々が思い出される。 4月7日、出張先の大阪・鶴橋の某ホテルで一人、緊急事態宣言をする前首相の生中継を観た。しばらく東京に戻れなくなってしまった。取材できるネタもな…

中大阪初級に207万円寄贈/総聯大阪・東成支部、各団体の広範な活動で

総聯大阪・東成支部が中大阪初級に支援金207万円を寄贈した。伝達式が11月25日、総聯東成支部会館で行われた。 伝達式には総聯東成支部の任宗孝委員長をはじめとする、支部管下の朝青、女性同盟、青商会、中…