公式アカウント

全国初、南在住体験者への聞き取り調査を報告/大阪府朝鮮人強制連行真相調査団報告集会

  大阪府朝鮮人強制連行真相調査団が主催する報告集会「歴史は語る―大阪陸軍造兵廠強制労働体験者の証言」が4月8日、大阪市の会場で開催された。 集会には総聯大阪府本部の夫永旭委員長、中央調査団…

4月からの記念事業に拍車を/東大阪初級創立70周年記念チャリティーコンサート

東大阪初級の保護者、地域同胞などによる同校チャリティーコンサート「春風にのせて6」が12日、同校講堂で行われた。 コンサートは、同校の古びたマリンバを偶然見た当時のある保護者が買い替えてあげようと発起…

〈女子サッカー・五輪アジア最終予選〉北南対決は1-1の引き分け

同胞1500人が熱狂的に応援 第31回オリンピック競技大会女子サッカーのアジア最終予選(2月29日~3月9日、大阪)の第1戦が29日に行われた。朝鮮代表はヤンマースタジアム長居で南朝鮮と対戦し、1-1…

〈女子サッカー・五輪アジア最終予選〉選手たちを京都府青商会が激励

26日、京都府青商会が選手たちの激励に訪れた。 京都府青商会の朴錫旻会長(40)は「自分たちは朝鮮代表の勝利を信じている。応援活動に青商会の会員をはじめ同胞たちを可能な限り多く動員して、選手たちを熱狂…

【インタビュー】空野佳弘弁護士”外交を理由に人権は制約できない”/日本「独自制裁」の問題点

「オールジャパン」で朝鮮バッシング、「無償化」裁判への影響心配 日本政府が10日、「独自制裁」措置を発表したことに関連し、その問題点とそれを打破するための取り組みについて、人権問題に詳しい空野佳弘弁護…

9月に1万人規模で開催/大阪府青商会「ウリ民族フォーラム」第1回実行委員会

大阪府青商会が主管する「ウリ民族フォーラム2016 in 大阪」(9月11日)の第1回実行委員会が15日、ミレ信用組合本店営業部で行われた。 総聯大阪府本部の夫永旭委員長、女性同盟大阪府本部の夫貞生委…

よりにぎやかな大会に/大阪同胞マラソン、親子競技が追加

14日、大阪市長居第2陸上競技場で行われた「第59回大阪同胞学生駅伝、マラソン大会」では、「より楽しく、幅広い人たちが参加できる企画」(康浩奉実行委員長)として、親子競技「家族と一緒に走ろう」が加わっ…

爽快さと達成感にあふれる/大阪同胞マラソン、走者の声

2月とは思えない春の陽気のもとで行われた「第59回大阪同胞学生駅伝、マラソン大会」(14日、大阪市長居第2陸上競技場)。選手たちは、心地よい汗を流し、笑顔があふれていた。 一般男子マラソン部門で個人優…