公式アカウント

  • ホーム >
  • 在日本朝鮮民主女性同盟(女盟・女性同盟)

オモニ会全体役員会・教育セミナー開催/朝鮮学校オモニ会京都府連絡会

「朝鮮学校オモニ会京都府連絡会」(以下、連絡会)によるオモニ会全体役員会が5月21日、京都第2初級の講堂で行われ、34人が参加した。 連絡会は、女性同盟本部との連携のもと、民族教育の発展において重要な…

金剛山歌劇団・神奈川中高チャリティーディナーショー/実行委となった顧問たち

思いは一つ“次世代のために” 9月27日に行われた「金剛山歌劇団・神奈川中高チャリティーディナーショー」は、コロナ禍の開催にもかかわらず神奈川地域の同胞を中心に約140人が観覧、盛況のうちに幕を閉じた…

神奈川中高支援のチャリティーディナーショー/女性同盟神奈川・顧問協議会が主催し歌劇団公演

共鳴し合う学校愛、明日への力 女性同盟神奈川県本部・顧問協議会が主催する「金剛山歌劇団・神奈川中高チャリティーディナーショー」(後援=女性同盟神奈川県本部、神奈川県商工会)が27日、神奈川県横浜市の横…

互いのハッキョの長所を共有/第12回オモニ大会「セッピョルオモニツアーin茨城」

第12回オモニ大会「セッピョルオモニツアーin茨城」が1日、茨城初中高で行われた。

群馬・西毛「イプニの集い」、結成から42年

若い世代が活躍する会へ 朝鮮の統一と朝・日国交正常化などの共通目標を掲げ、群馬・西毛地域に在住する朝・日の女性たちによって発足された「イプニの集い」(旧・西毛地域の朝鮮女性と連帯する会)が今年で結成4…

〈それぞれの四季〉「荷物の中身」/朴美順

昨年、抗がん剤治療のために入院しているとFBで明かしたあと、知り合って間もない日本の友人がメールをくださり、いつ退院しますかと訊いてこられた。 彼女はその日に合わせて荷物を送ってくださった。プルーン、…

かながわオリニフェスタ2020、新しい形のイベントに大きな反響/朝大保育科のステージを生配信、クリスマスプレゼントを配達

女性同盟神奈川県本部と神奈川県青商会が主催する「かながわオリニフェスタ2020」(以下、オリニフェスタ)が、昨年12月20日に行われた。1部では、朝鮮大学校保育科の学生たちによるスペシャルステージをオ…

〈ひと・サラム・HUMAN〉女性同盟広島・東支部二葉分会顧問/金宗烈さん(86)

命を懸けて、ハッキョのために 18歳で結婚し、20代から60代後半まで山口で女性同盟の専従活動家として活動を続けた。朝鮮語を話せなかったが、子どもが生まれ、地域の同胞たちと交わるにつれて「近所付き合い…