公式アカウント

  • ホーム >
  • 在日本朝鮮民主女性同盟(女盟・女性同盟)

女性同盟大阪、「誇ろう!わが分会コッマウム(花の心)運動」開始

100カ所の「動く分会」を目標に 女性同盟大阪が独自に展開する分会運動「誇ろう!わが分会コッマウム(花の心)運動」決起集会が2日、大阪市の東成区民センターで行われた。集会には、総聯大阪府本部の任宗孝副…

〈特集・在日同胞と食〉30年続く立石のキムチ作りと支援活動

学校を愛する気持ちが原動力 東京・葛飾区の立石朝鮮会館に立ち寄ると、食欲をそそるにんにくと唐辛子の何とも言えない匂い…。屋外では、オモニたちがキムチ作りに精を出していた。 立石分会で31年間続いている…

第9回オモニ会会長、女性同盟子育て支援事業担当者会議

民族教育を守るため最後までたたかおう 第9回オモニ会会長、女性同盟子育て支援事業担当者会議が東日本(8日、東京・朝鮮出版会館)と西日本(2日、大阪市立青少年センター)でそれぞれ行われた。 会議では、女…

群馬・西毛の日朝女性らが福島初中を訪問/支援金を伝達

日朝連帯し、チャリティーバザーなど開催 群馬・西毛地域の「朝鮮女性と連帯する会」の広木美恵子さんを含む会員3人と、女性同盟西毛支部の張仙美委員長、林順礼副委員長が3日、福島朝鮮初中級学校を訪問し、同校…

〈生涯現役〉具好子さん(72)/教員、活動家、料理教室の講師まで

“「ありがとう」がうれしくて” 生まれは「灘の生一本」など、日本酒の生産地で有名な兵庫県神戸市の灘五郷(なだごごう)。父が20歳、母が16歳の時、職を求め、慶尚南道昌原郡から渡日、兵庫県へ。8人兄弟の…

【寄稿】朝鮮女性のパワーに希望もらい/広木美恵子

群馬・西毛、日朝女性交流34年/被災地の学校を共に支援 34年にわたり交流を続けている群馬・西毛地域朝鮮女性と連帯する会と女性同盟群馬・西毛支部が5月11日、西毛朝鮮会館で日朝友好東日本大震災復興支援…

子育て支援チャリティー/第11回在日同胞女性中央ゴルフ大会

「同胞たちとのゴルフが楽しくて」 「第11回在日同胞女性中央ゴルフ大会」が4月16、17日、愛知県春日井市内のゴルフ場で行われた。

女性同盟愛知が主催、結成65周年記念特別公演

感動あふれる、「オモニの愛は代を継いで」 女性同盟結成65周年を記念して、女性同盟愛知が主催した特別公演「オモニの愛は代を継いで」が20日、大府市勤労文化会館で行われた。女性同盟中央の姜秋蓮委員長、女…