
〈ジュネーブ・オモニ代表団〉会議場前で座り込み、街頭宣伝も/滞在3日目の活動
2013年05月01日 19:45
【ジュネーブ発=李相英】スイス・ジュネーブを訪問中の朝鮮学校オモニ代表団は滞在3日目の4月30日、国連人権高等弁務官事務所で行われた社会権規約委員会の日本政府報告書審査を傍聴したほか、朝鮮学校に通う子…

〈取材ノート〉孤独な闘いにしないで
2013年04月27日 10:42
愛知県では現在、愛知朝鮮中高級学校の生徒(当時)、卒業生たちが原告となり国を相手取った裁判が行われている。原告らは、「高校無償化」制度から自分たちだけが除外され、差別されたことに対する慰謝料支払いを求…

朝鮮学校差別問題で院内集会/国会議員など日本人士も参加、180余人
2013年04月26日 17:12
〝許さない!子どもたちへの差別〟 朝鮮学校全国オモニ会連絡会の主催で「『高校無償化』制度の朝鮮学校への即時適用と補助金復活を求める院内集会」が4月25日、衆院議員会館で行われた。日本各地のオモニ会の代…

北海道で民族教育を考える集会
2013年04月23日 18:31
”国際的にも許されぬ差別” 「高校無償化から朝鮮学校を除外した安倍政権に抗議し、民族教育を考える集会」が13日、北海道朝鮮初中高級学校で行われ、同胞、生徒、日本市民220人が参加した。

愛知国賠訴訟、第1回口頭弁論
2013年04月17日 13:42
「尊厳守るための裁判」 朝鮮学校が「高校無償化」制度から除外されたことへの慰謝料を求めて、愛知朝鮮中高級学校の生徒(当時)、卒業生らが日本国を相手取って起こした裁判の第1回口頭弁論が16日、名古屋地方…

「連絡会」と朝鮮学校関係者が文科省訪れ「3.31集会」のアピール文を提出
2013年04月05日 11:58
1日も早く「無償化」適用を 「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」(以下「連絡会」)、東京朝鮮中高級学校の慎吉雄校長と同校オモニ会連絡会の代表・役員など15人が3日、文部科学省を訪れ、「…

〈3.31全国集会&パレード〉「心強い」「規模に驚き」/参加者の声
2013年04月01日 19:25
4月から北海道初中高高3の鄭大河さん 過去の歴史を知れば知るほど、僕らがいったい日本に何をしたというんだ、なぜ差別され続けなければならないのか、という憤りを感じる。集会でも右翼による妨害があったが、学…

「朝鮮学校はずしにNO! すべての子どもたちに学ぶ権利を! 3.31全国集会&パレード」
2013年04月01日 16:27
最大規模の7,500人(最終集計)、東京に集結/時代遅れの民族差別に終止符を 朝鮮学校への「高校無償化」適用と各自治体の補助金支給を求める「朝鮮学校はずしにNO! すべての子どもたちに学ぶ権利を! 3…

