
共生社会の実現を訴え/朝青神奈川が横浜駅で街頭宣伝
2017年03月18日 13:27
各地朝青が13日から一斉に、朝鮮学校に対する高校無償化制度の即時適用と補助金支給をアピールする街頭宣伝を行っている。 朝青神奈川県本部では17日、横浜駅周辺で街頭宣伝を行った。朝青本部の金玄虎委員長を…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 6〉大阪で結審、7月28日に判決
2017年02月23日 11:54
広島、大阪で口頭弁論 2月には、広島無償化裁判の第16回口頭弁論が8日に広島地裁で、大阪無償化裁判の第16回口頭弁論が15日に大阪地裁でそれぞれ行われた。大阪無償化裁判はこれをもって結審。7月28日の…

「百折不屈」の精神で抗議/大阪府庁前「火曜日行動」
2017年02月08日 17:33
不当判決に怒り心頭 大阪補助金裁判で、大阪地方裁判所が不当判決を言い渡した1月26日以降、同胞と日本の有志たちは憤りを抱きながら、「火曜日行動」で差別反対を叫んでいる。 いてつく冬風が吹き、雪もぱらつ…

闘い続ける決意新たに/無償化求める文科省前「金曜行動」
2017年01月30日 12:23
「大阪補助金裁判」の判決には怒り 朝鮮学校への高校無償化制度の適用を求める今年初めての「金曜行動」が27日、文科省前で行われた。寒空の下、朝鮮大学校の学生や同胞、日本人など、約200人が集まり、差別是…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 5〉国、開き直りの〝反論〟
2017年01月26日 09:44
愛知、広島で高校無償化裁判 朝鮮学校だけに違う要件、〝問題ない〟 愛知無償化裁判の第21回口頭弁論が1月16日に名古屋地裁で行われ、国側から原告側に反論する準備書面8が提出された。国側は朝鮮学校が民族…

無償化裁判をなぜ、闘うのか/金尚均
2017年01月06日 16:56
人間の尊厳を侵害させてはならない 高校無償化法(高等学校等就学支援金の支給に関する法律)が2010年に施行された。この間、ウリハッキョの高校生は、受給の対象から除外されている。なぜなのだろうか? 子ど…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 4〉朝高生の学ぶ権利、教育上の観点なく
2016年12月23日 09:50
東京無償化裁判、文科省への証人尋問 東京無償化裁判第12回口頭弁論が12月13日、東京地裁で行われ、文部科学省職員への証人尋問が行われた。原告弁護団は、朝鮮高校を就学支援金の対象とするための根拠規定だ…

〈取材ノート〉生徒に「真の卒業証書」を
2016年12月21日 10:29
13日の無償化東京裁判第12回口頭弁論では証人尋問が行われた。被告側・当時の文科省役人たちは朝鮮学校を除外した根拠をしどろもどろに語り、原告側・東京中高の元生徒たちはこれ以上差別をしないでほしいと裁判…

